2008年09月23日
9/20【万水川】第2回わさびソフトその2 流れ。
当日のメインの流れるところまでをアレ。
19日深夜、東海を台風が通過、途中の上信越道もかなりの強雨。
なので、ちょっと余裕をみて急遽時間をずらした…がっ

早朝に豊科まで来てみると晴れ間がのぞいている
もちろん、晴れただけでは安心できない。昨夜の雨がどう影響しているかによってコース短縮や中止もありえる。
まず犀川へ。 増水どころか夏より水位が下がっている。
水位DBで上流の状況を見ても変化ないので犀川はOK。
んでその前に流れる万水川…

こちらも水位がさがっててアレ
というか、下がりすぎ。途中底を擦るのは仕方ないが増水して流れが速すぎるよりはましなんで予定どおりのルートで実施決定。
まだ2時間前だというのに前回参加のTさん到着。
時間があるのでオプションのキャンプ場を下見に行き、戻って準備してたらnutsさんち、akiraさんちと到着。
今回、もう1組メールで参加を申し出られたナルトさんちが揃えばOKな状態になったので早めだが回送車を着点に置くためTさんとワタシで着点に行き、ワタシのクルマを置いてきた。
回送してるうちにナルトさんも到着されたのでさっそくGo♪

nutsさんちはバックカントリー、akiraさんちは今回スピ2
奥のナルトさんちはファルトのタンデム、Tさんは毎度のグモサニ(このときすでに乗艇スタンバイ中)
nutsさんは夏前に「秋に東北キャラバンやる」という予定をたてていて、いろいろやりとりがあって、途中にわさびソフト参加をするということになってキャラバンにあわせて今回の日程も設定した。
あ、ハナシは流れのほうに戻して、と。

先行して流れてもらうことにしたTさん
夏に流れたばかりなので、途中のわさび農場へのルート変更点までは先行でマークしてもらう。変更点近くになったらワタシが先行して変更点でとどまり、Tさんは上陸地点を案内する、と。
前回のような誤通過はこれでダイジョブ。
◆前回は艇数も多かったんで仕方がない部分もあるにはあった

水先案内人よろしくバウサイドにふんばるワンコ
ほんっと楽しい豪快なワンコですなぁ。

akiraさんは今回スピ2にあひる隊というおちゃめさ(笑)

nutsさんちはときどき好んでクモを拾う

のけぞりながらカメラマンするnutsさんいやウーマンなんだが

今回唯一のファルト艇のナルトさんち

ちょっと順番を入れ替えて後ろにいたTさんに声をかける
さきほどの、わさび農場への侵入が近いので手はずどおりワタシは曲がる地点で、Tさんは先行して上陸地点で待機を実施。

いつ見てもいいですなぁ、わさび農場の水車
上陸後は皆さん待望の…

わさびソフトにありついて休憩
夏は薄味だったが、今回はしっかりわさび味、かすかにつーんとすらくる。
akiraさんが調子にのってわさびジュースを買って飲み始めて(ーー;??みたいな顔をしている。ちょっと味見をしたが、どうしても梅ジュース(笑)

休憩も終わり、のんびり流れにまかせてくだる

さ、みなさん。そろそろ犀川でちょっとチャプチャプしますよぉ

犀川をくだるご一行様
皆さんそれぞれいい顔をして着点に到着。
んで、回送後、遅いお昼を食べるんだがそれは続きでアレ
つづく。
19日深夜、東海を台風が通過、途中の上信越道もかなりの強雨。
なので、ちょっと余裕をみて急遽時間をずらした…がっ

早朝に豊科まで来てみると晴れ間がのぞいている
もちろん、晴れただけでは安心できない。昨夜の雨がどう影響しているかによってコース短縮や中止もありえる。
まず犀川へ。 増水どころか夏より水位が下がっている。
水位DBで上流の状況を見ても変化ないので犀川はOK。
んでその前に流れる万水川…

こちらも水位がさがっててアレ
というか、下がりすぎ。途中底を擦るのは仕方ないが増水して流れが速すぎるよりはましなんで予定どおりのルートで実施決定。
まだ2時間前だというのに前回参加のTさん到着。
時間があるのでオプションのキャンプ場を下見に行き、戻って準備してたらnutsさんち、akiraさんちと到着。
今回、もう1組メールで参加を申し出られたナルトさんちが揃えばOKな状態になったので早めだが回送車を着点に置くためTさんとワタシで着点に行き、ワタシのクルマを置いてきた。
回送してるうちにナルトさんも到着されたのでさっそくGo♪

nutsさんちはバックカントリー、akiraさんちは今回スピ2
奥のナルトさんちはファルトのタンデム、Tさんは毎度のグモサニ(このときすでに乗艇スタンバイ中)
nutsさんは夏前に「秋に東北キャラバンやる」という予定をたてていて、いろいろやりとりがあって、途中にわさびソフト参加をするということになってキャラバンにあわせて今回の日程も設定した。
あ、ハナシは流れのほうに戻して、と。

先行して流れてもらうことにしたTさん
夏に流れたばかりなので、途中のわさび農場へのルート変更点までは先行でマークしてもらう。変更点近くになったらワタシが先行して変更点でとどまり、Tさんは上陸地点を案内する、と。
前回のような誤通過はこれでダイジョブ。
◆前回は艇数も多かったんで仕方がない部分もあるにはあった

水先案内人よろしくバウサイドにふんばるワンコ
ほんっと楽しい豪快なワンコですなぁ。

akiraさんは今回スピ2にあひる隊というおちゃめさ(笑)

nutsさんちはときどき好んでクモを拾う

のけぞりながらカメラマンするnutsさんいやウーマンなんだが

今回唯一のファルト艇のナルトさんち

ちょっと順番を入れ替えて後ろにいたTさんに声をかける
さきほどの、わさび農場への侵入が近いので手はずどおりワタシは曲がる地点で、Tさんは先行して上陸地点で待機を実施。

いつ見てもいいですなぁ、わさび農場の水車
上陸後は皆さん待望の…

わさびソフトにありついて休憩
夏は薄味だったが、今回はしっかりわさび味、かすかにつーんとすらくる。
akiraさんが調子にのってわさびジュースを買って飲み始めて(ーー;??みたいな顔をしている。ちょっと味見をしたが、どうしても梅ジュース(笑)

休憩も終わり、のんびり流れにまかせてくだる

さ、みなさん。そろそろ犀川でちょっとチャプチャプしますよぉ

犀川をくだるご一行様
皆さんそれぞれいい顔をして着点に到着。
んで、回送後、遅いお昼を食べるんだがそれは続きでアレ
つづく。
書いたのは (´▽`)そると at 20:30│Comments(26)
│カヤック遊び
この記事へのコメント
なぁ~んだ、ちゃっぷんちゃっぷんが少ないじゃん!(笑)
わたしは Chum88 at 2008年09月23日 20:56
(´ー`)ノ バッカクカントリーのサイドにでれんな名札がダウトっ
↑
と、書こうとしたがっ
(´ー`)その蒼い船艇はなんぞ?
↑
と、書こうとしたがっ
(´ー`)その蒼い船艇はなんぞ?
わたしは にゃにょっく商事
at 2008年09月23日 20:57

>なぁ~んだ
(´▽`)
↑
でしょでしょ
↑
んじゃやっぱ小滝ですな(笑)
(´▽`)
↑
でしょでしょ
↑
んじゃやっぱ小滝ですな(笑)
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月23日 21:00

>(´ー`)その蒼い船艇はなんぞ?
(´▽`)?
↑
ん?どぅかしまして?
(´▽`)?
↑
ん?どぅかしまして?
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月23日 21:01

>(´▽`)?
A.だって見覚えないし
B.もしかしたら
C.(´×`)モゴモゴ
A.だって見覚えないし
B.もしかしたら
C.(´×`)モゴモゴ
わたしは にゃにょっく商事
at 2008年09月23日 21:06

>C.(´×`)モゴモゴ
(´▽`)
↑
PCでよぉっく注視(にゃにょっく商事)してネッ
↑
いかん、ダジャレにヤキがまわっとる(ーー;
↑
モじゃわかんないデス
(´▽`)
↑
PCでよぉっく注視(にゃにょっく商事)してネッ
↑
いかん、ダジャレにヤキがまわっとる(ーー;
↑
モじゃわかんないデス
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月23日 21:09

(`△´)/ ムキーッ
↑
あれほど置くトコ無いっていってたのにぃ~
と申してオリマス
↑
あれほど置くトコ無いっていってたのにぃ~
と申してオリマス
わたしは にゃにょっく商事
at 2008年09月23日 21:16

>あれほど置くトコ無いって
(´▽`)ゞ
↑
あはは、置くとこできた(笑)
(´▽`)ゞ
↑
あはは、置くとこできた(笑)
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月23日 21:18

そろそろ犀川へ侵入ですね!
ワクワク(@_@;)
ワクワク(@_@;)
わたしは ぞらびー at 2008年09月24日 00:14
こんばんは^^
見事な艦隊です。
艇の形によって、だいぶ感じがかわりますね。
いつみても、雰囲気のよい川で素晴らしい^^
わさびソフト、夏と秋で味を変えてくるとはさすがですね。
見事な艦隊です。
艇の形によって、だいぶ感じがかわりますね。
いつみても、雰囲気のよい川で素晴らしい^^
わさびソフト、夏と秋で味を変えてくるとはさすがですね。
わたしは harry
at 2008年09月24日 00:28

>そろそろ犀川へ侵入
(´▽`)
↑
いえ、犀川は最後の1枚でおわっとりマス(笑)
↑
とくにハプニングもなし
(´▽`)
↑
いえ、犀川は最後の1枚でおわっとりマス(笑)
↑
とくにハプニングもなし
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月24日 06:58

>艇の形によって、だいぶ感じが
(´▽`)
↑
今回、前回出てきた艇と同じなのはTさんだけですしネッ
>味を変えてくるとは
(´▽`)
↑
夏のときはいっつもちょい不評なんですよ
↑
もしかしたらお客さん多すぎて薄めてる?(笑)
↑
おはようだぇ
(´▽`)
↑
今回、前回出てきた艇と同じなのはTさんだけですしネッ
>味を変えてくるとは
(´▽`)
↑
夏のときはいっつもちょい不評なんですよ
↑
もしかしたらお客さん多すぎて薄めてる?(笑)
↑
おはようだぇ
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月24日 07:03

お疲れ様でした。
ピンポイントで晴れた?日・・・みんな行いが良いですね?
雰囲気のある川で大満足でした。
スピ2が沈みがちなのは、メタボの影響が大きいかと・・・ダイエットかしら?
ピンポイントで晴れた?日・・・みんな行いが良いですね?
雰囲気のある川で大満足でした。
スピ2が沈みがちなのは、メタボの影響が大きいかと・・・ダイエットかしら?
わたしは akira at 2008年09月24日 07:28
>みんな行いが良いですね?
(´▽`)
↑
ん?その「?」はナニ?(笑)
>沈みがちなのは
(´▽`)
↑
や、もともと積載量があんまりアレだし
(´▽`)
↑
ん?その「?」はナニ?(笑)
>沈みがちなのは
(´▽`)
↑
や、もともと積載量があんまりアレだし
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月24日 07:37

おはい〜!(^○^)
クモは凄い事になってました〜(笑)
『そんなモン、気にすんな!』と旦那に怒られました(^_^;)
前半薮にぶつかりまくりでしたね〜我が家(笑)
またいつか下りたいです^^
クモは凄い事になってました〜(笑)
『そんなモン、気にすんな!』と旦那に怒られました(^_^;)
前半薮にぶつかりまくりでしたね〜我が家(笑)
またいつか下りたいです^^
わたしは nuts at 2008年09月24日 08:21
>好んでクモを
カエルも積んでたみたいだし(笑
↑
上のにゃにょさんと(´▽`)さんのやりとりが笑えた。
それにしてもナッツちゃんおもしろいーーーっ。
前の記事みたら、口は水中で鼻だけ出てるような気がするんだけど、きのせい?
ま、まさか、カバ泳法?
カエルも積んでたみたいだし(笑
↑
上のにゃにょさんと(´▽`)さんのやりとりが笑えた。
それにしてもナッツちゃんおもしろいーーーっ。
前の記事みたら、口は水中で鼻だけ出てるような気がするんだけど、きのせい?
ま、まさか、カバ泳法?
わたしは りるっち
at 2008年09月24日 08:37

わ~ホント,万水は水少なめ.
天気よくて良かったですね^^
私も流れたくなってきました~
天気よくて良かったですね^^
私も流れたくなってきました~
わたしは tonicwater at 2008年09月24日 08:55
天気は心配してましたが、楽しいツアーになったんですね。
行きたかったなぁ。。。
わさびソフト、やっぱり味違うんですね。
秋バージョンとか夏バージョンとかあるんでしょうか(・・?
行きたかったなぁ。。。
わさびソフト、やっぱり味違うんですね。
秋バージョンとか夏バージョンとかあるんでしょうか(・・?
わたしは tetsu at 2008年09月24日 12:06
2枚目の画像、万水川の標識の上にあるのは何ですか?
まんすいか(゛)わ、だと思ってた・・・・
まんすいか(゛)わ、だと思ってた・・・・
わたしは すった
at 2008年09月24日 13:13

>クモは凄い事になってました〜(笑)
(´▽`)ゞ
↑
や、想像つくんでもういいデス
↑
またいつか、どっかでくだりませう
(´▽`)ゞ
↑
や、想像つくんでもういいデス
↑
またいつか、どっかでくだりませう
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月24日 13:35

>上のにゃにょさんと(´▽`)さんのやりとりが
(´▽`)
↑
だって先に知ってたでしょ、アレ(笑)
↑
今日はバタバタしとりましてよ、今週末がアレなんで
(´▽`)
↑
だって先に知ってたでしょ、アレ(笑)
↑
今日はバタバタしとりましてよ、今週末がアレなんで
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月24日 13:36

>水少なめ
(´▽`)
↑
や、ここまで少ないのは初めてですよ
↑
今日とか絶好の流れ日和で休みだけどバタバタしてていけてないデス
(´▽`)
↑
や、ここまで少ないのは初めてですよ
↑
今日とか絶好の流れ日和で休みだけどバタバタしてていけてないデス
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月24日 13:38

>行きたかったなぁ。。。
(´▽`)
↑
んじゃかわりにっ
↑
来週末長瀞へっ
↑
お待ちしとりましてよ
(´▽`)
↑
んじゃかわりにっ
↑
来週末長瀞へっ
↑
お待ちしとりましてよ
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月24日 13:39

>まんすいか(゛)わ、だと
(´▽`)
↑
よろしくてよ(笑)
↑
あのちっこいヤツは5/14の万水記事を参照してクダサイ
↑
よくわからん(笑)
(´▽`)
↑
よろしくてよ(笑)
↑
あのちっこいヤツは5/14の万水記事を参照してクダサイ
↑
よくわからん(笑)
わたしは (´▽`) at 2008年09月24日 16:47
ちょっと出遅れ(^_^;)
非常に穏やかな流れっぽいですね・・・天気に左右されないのですね~
非常に穏やかな流れっぽいですね・・・天気に左右されないのですね~
わたしは naru(・_・Dフムフム at 2008年09月26日 06:10
>天気に左右されない
(´▽`)
↑
通常はほとんど湧き水なんでアレ
↑
水位低くてもあの流速なんで段差がかえって要注意ですなあ
(´▽`)
↑
通常はほとんど湧き水なんでアレ
↑
水位低くてもあの流速なんで段差がかえって要注意ですなあ
わたしは (´▽`)そると
at 2008年09月26日 07:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。