2007年01月25日
WXtexドライシリンダー。
*ちなみに上の写真はなぞなぞ用にロゴとストラップを撮ったためメーカー指示とは巻きが逆になってイマス
&黒はストラップも付属していません 下記【個別仕様】参照
ええと、まずナチュラムの仕様表記について。
クリスタルの仕様表記について、210Dナイロンってあるけど、これってPVCではないのかしらん?
共通パッケージにも「210Dまたはメッシュ強化PVC」と書いてあるし。
クリスタルのほうは糸のメッシュがはいっているのは確かだし(笑)
【質感】
クリスタルはサイズ表記が2種類ある。
S M と、20 25 35 だけど、
まあ、これはもともと基本になる容量の単位をリットルで作っていなかったらしい。以前はL M S(いやもう一種類あった気がする)、リットルでキリのいい容量のほうがあとで出たようで、基本的には機能は変わりはない。
質感は透明のテーブルクロスかデスクマットを薄くしたような感じ。重量もカラー(ナイロン)に比べて重いし、適温ならいいが低温時には若干硬くなるので使う前には常温で形を整え一旦クチをしめた状態にしておくといい。
なんで持ってないのにそういうハナシができるかというと、クリスタルの本体は手持ちのウェットドライサックの透明な面とほぼ同じだから。
(ただしウェットドライサックの正しい画像はこっち)
ついでカラーのほう。
これはもう210Dナイロンで、質感は容易に想像できると思うので省略。
【サイズ】
クリスタルの S M については類推してもらうほかないが、15 20 25 35 については仕様表記にある長さ(高さ)は完全に伸ばした状態で底からクチまでの長さ。なので、もしパンパンに円筒形にして使用方法どおりにクチをくるくる巻いてとじると、円筒部分が表記よりどれもおおよそ20cm短くなると見ていい。(下の図左)
そこからクチの部分が出てて、実際には円筒形ではなく、砲弾形のような形で使うので、実測でおおよそ仕様より15cmくらい短い長さでかんがえておくと良い。(下の図右)
で、インフレータブルやオープンデッキのカヤックで使う場合、25 35 はフロア置きに向いている。
普段はこんな感じで使用、ショートツーリングなので余裕の積みかた
15 20 はパドリング中の足の間における幅だし、フロアでもバウ(船首)スターン(船尾)の幅が狭いところにも入れやすい。また、こういう積み方をする場合、コードをとおすのに邪魔なのとストラップが濡れるのはちょっとアレなので、はずしてバッグ内にいれてある。
すべてのサイズに本体若干下のほうとクチにDリングがあるので、コード留めもしやすくなっている。
(↑のDSの写真でも本体下部よりのDリングにコードをとおして固定)
左:本体下部、右:クチのバックル脇のそれぞれDリング
【個別仕様】
なぞなぞ21でもやったが、2ヶ所のDリングは全種ついているが、ショルダーストラップは25 35 M (売ってないけどLも)にしか付いていない。市販のショルダーストラップでもモノはあうので付けたい場合は別途購入(最近は100均でもたまにある)すればOKだが、ストラップ購入前には長さの調整とか留め具のサイズは確認したほうがいい。
また、全部持っているわけではないのでアレだが、35リットルブルーのクチは締めるナイロンベルトの上部に余分に布がでていて、そこをベルクロで留める仕様になっている。
ブルーのクチ部分をあけてみたところ。
レッド以下のサイズはベルクロなし。
んで、もしかするとクリスタルのほうは、クチの部分が片側フラップ(返しのフタのようなものが出てる)かも知れない。もちろんそれも防水効果のためだが。
【用途】
ワタシの場合は単独でダウンリバーすることが多く、したがってクルマで回送するパターンと違い装備と艇を持って電車を使う。(インフレータブルなのでできることだが)
なので、ウエア、シューズなどは身につけて行くが、PFDやメット、その他をカヤックバッグとこういう防水バッグで運ぶ。艇上で使う小物用のバッグなどもこのなかに入れる。
そういう理由で円筒形が使いよいし、またたまにキャンプツーリングもするけど、こういう円筒形のものやデッキバッグ(マチつきのデカい封筒形)をメインに、あいたスペースに封筒形をつかったりする。また、デッキ上にコード留めするのも封筒形のほうがいい。円筒形のものをドンと置くとコード留めはできても重心が高くなり、振られやすくなる。
装備や着替えなどの場合は不透明なカラーのほうがいいが、クリスタルのほうは昨年に、むくであろう用途を書いている⇒(トリのためには2)
で、そんなにいくつも要るかというハナシもあるんですがっ
今は、艇を持ってる方と流れることが多いのだが、この先ブログの仲間の方や普段は流れない友人や家族とダウンリバーなどもやるつもりでいるし、また、ひとりでやっても艇によってスペースが違うので、いくつか種類があったほうが当然やりやすい。なのでオフシーズンで狙い目のときは少しずつ装備を充実させている。
ブルーは2006年11月に2790円で買ったし、レッドはつい先週2140円で買った。しかもポイントも併用しているのでかなりリーズナブルなのは確かだし^^
適時適ポチ(´▽`)v
ま、あくまでワタシの場合ですが(´▽`)ゞ
*この手のギアは種類・シーズン別に極端に下がるものとかアリマス 絶対すぐ必要で代替も利かないなら仕方ないですが、そうでもない場合はしばらく価格の推移を見たほうがいいデス
&黒はストラップも付属していません 下記【個別仕様】参照
ええと、まずナチュラムの仕様表記について。
クリスタルの仕様表記について、210Dナイロンってあるけど、これってPVCではないのかしらん?
共通パッケージにも「210Dまたはメッシュ強化PVC」と書いてあるし。
クリスタルのほうは糸のメッシュがはいっているのは確かだし(笑)
【質感】
クリスタルはサイズ表記が2種類ある。
S M と、20 25 35 だけど、
まあ、これはもともと基本になる容量の単位をリットルで作っていなかったらしい。以前はL M S(いやもう一種類あった気がする)、リットルでキリのいい容量のほうがあとで出たようで、基本的には機能は変わりはない。
質感は透明のテーブルクロスかデスクマットを薄くしたような感じ。重量もカラー(ナイロン)に比べて重いし、適温ならいいが低温時には若干硬くなるので使う前には常温で形を整え一旦クチをしめた状態にしておくといい。
なんで持ってないのにそういうハナシができるかというと、クリスタルの本体は手持ちのウェットドライサックの透明な面とほぼ同じだから。
(ただしウェットドライサックの正しい画像はこっち)
ついでカラーのほう。
これはもう210Dナイロンで、質感は容易に想像できると思うので省略。
【サイズ】
クリスタルの S M については類推してもらうほかないが、15 20 25 35 については仕様表記にある長さ(高さ)は完全に伸ばした状態で底からクチまでの長さ。なので、もしパンパンに円筒形にして使用方法どおりにクチをくるくる巻いてとじると、円筒部分が表記よりどれもおおよそ20cm短くなると見ていい。(下の図左)
そこからクチの部分が出てて、実際には円筒形ではなく、砲弾形のような形で使うので、実測でおおよそ仕様より15cmくらい短い長さでかんがえておくと良い。(下の図右)
で、インフレータブルやオープンデッキのカヤックで使う場合、25 35 はフロア置きに向いている。
普段はこんな感じで使用、ショートツーリングなので余裕の積みかた
15 20 はパドリング中の足の間における幅だし、フロアでもバウ(船首)スターン(船尾)の幅が狭いところにも入れやすい。また、こういう積み方をする場合、コードをとおすのに邪魔なのとストラップが濡れるのはちょっとアレなので、はずしてバッグ内にいれてある。
すべてのサイズに本体若干下のほうとクチにDリングがあるので、コード留めもしやすくなっている。
(↑のDSの写真でも本体下部よりのDリングにコードをとおして固定)
左:本体下部、右:クチのバックル脇のそれぞれDリング
【個別仕様】
なぞなぞ21でもやったが、2ヶ所のDリングは全種ついているが、ショルダーストラップは25 35 M (売ってないけどLも)にしか付いていない。市販のショルダーストラップでもモノはあうので付けたい場合は別途購入(最近は100均でもたまにある)すればOKだが、ストラップ購入前には長さの調整とか留め具のサイズは確認したほうがいい。
また、全部持っているわけではないのでアレだが、35リットルブルーのクチは締めるナイロンベルトの上部に余分に布がでていて、そこをベルクロで留める仕様になっている。
ブルーのクチ部分をあけてみたところ。
レッド以下のサイズはベルクロなし。
んで、もしかするとクリスタルのほうは、クチの部分が片側フラップ(返しのフタのようなものが出てる)かも知れない。もちろんそれも防水効果のためだが。
【用途】
ワタシの場合は単独でダウンリバーすることが多く、したがってクルマで回送するパターンと違い装備と艇を持って電車を使う。(インフレータブルなのでできることだが)
なので、ウエア、シューズなどは身につけて行くが、PFDやメット、その他をカヤックバッグとこういう防水バッグで運ぶ。艇上で使う小物用のバッグなどもこのなかに入れる。
そういう理由で円筒形が使いよいし、またたまにキャンプツーリングもするけど、こういう円筒形のものやデッキバッグ(マチつきのデカい封筒形)をメインに、あいたスペースに封筒形をつかったりする。また、デッキ上にコード留めするのも封筒形のほうがいい。円筒形のものをドンと置くとコード留めはできても重心が高くなり、振られやすくなる。
装備や着替えなどの場合は不透明なカラーのほうがいいが、クリスタルのほうは昨年に、むくであろう用途を書いている⇒(トリのためには2)
で、そんなにいくつも要るかというハナシもあるんですがっ
今は、艇を持ってる方と流れることが多いのだが、この先ブログの仲間の方や普段は流れない友人や家族とダウンリバーなどもやるつもりでいるし、また、ひとりでやっても艇によってスペースが違うので、いくつか種類があったほうが当然やりやすい。なのでオフシーズンで狙い目のときは少しずつ装備を充実させている。
ブルーは2006年11月に2790円で買ったし、レッドはつい先週2140円で買った。しかもポイントも併用しているのでかなりリーズナブルなのは確かだし^^
適時適ポチ(´▽`)v
ま、あくまでワタシの場合ですが(´▽`)ゞ
*この手のギアは種類・シーズン別に極端に下がるものとかアリマス 絶対すぐ必要で代替も利かないなら仕方ないですが、そうでもない場合はしばらく価格の推移を見たほうがいいデス
書いたのは (´▽`)そると at 09:29│Comments(9)
│その他のインプレ
この記事へのコメント
ヽ(◎ロ◎)ノ
↑
変な形の袋が飽和状態でアレ 笑)
↑
変な形の袋が飽和状態でアレ 笑)
わたしは ■にゃモ at 2007年01月25日 10:25
>飽和状態
(´▽`)ゞ
↑
いやぁそうほめられると
↑
とりあえずカンチガイ系で(笑)
(´▽`)ゞ
↑
いやぁそうほめられると
↑
とりあえずカンチガイ系で(笑)
わたしは そると at 2007年01月25日 10:32
(´ー`)> マァマァ
↑
他人事ではない 笑)
↑
他人事ではない 笑)
わたしは ■にゃモ at 2007年01月25日 12:09
>(´ー`)> マァマァ
(´▽`)
↑
そういや袋ネタなんでそろそろ
↑
ヽ(=゚ω゚)ノω ○○○○ブクロプレゼン~
↑
とか来そうなのになぁ^^
(´▽`)
↑
そういや袋ネタなんでそろそろ
↑
ヽ(=゚ω゚)ノω ○○○○ブクロプレゼン~
↑
とか来そうなのになぁ^^
わたしは at 2007年01月25日 12:37
↑
あ、名前忘れてた^^
あ、名前忘れてた^^
わたしは そると at 2007年01月25日 12:39
お昼はまだぁ・・・
チンチンチン
↑
どんぶりを箸で叩く音
チンチンチン
↑
どんぶりを箸で叩く音
わたしは guitarbird at 2007年01月25日 12:54
>お昼
(´▽`)
↑
ごちそうさまぁ
(´▽`)
↑
ごちそうさまぁ
わたしは そると at 2007年01月25日 13:00
T-Rex
Tex-Mex
そろそろ新しいレインテックスが欲しい・・・
Tex-Mex
そろそろ新しいレインテックスが欲しい・・・
わたしは guitarbird at 2007年01月25日 13:10
>そろそろ
(´▽`)
↑
こっちもそろそろスプラッシュパンツほしい
↑
今の酷使してるからアレ
(´▽`)
↑
こっちもそろそろスプラッシュパンツほしい
↑
今の酷使してるからアレ
わたしは そると at 2007年01月25日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。