2014年05月24日
5/17【長瀞】吹流し NRSバンディット。
1ヶ月半ぶりに長瀞へ。
今回も上長瀞、捨て身の下から出ようとしていたら…

ん、 それってもしやっ!?
甲武信小屋長のきちゃーんの愛艇「アワーズ 旅鴉」じゃないですかっ!!
ちょっとハナシをお聞きしたところ、アワーズさんがもう製作をやめるのでメーカーメンテもできないという事情があって割安で手にはいったようなことをおっしゃってた。
インナーチューブの弱さなどはあったもののいいカヤックだったので、惜しいなぁと思いつつ、下る準備をする。
まずはセイゴから

いつもの艇固定カメラ 迫力はやっぱりこっちかなぁ

聞いてみてわかったがG-EYEのほうがわかりやすいらしい
やはり、乗艇視点に近い(メット装着だからね)ので、やったことがないひとに伝わるのはこっちの画像のようだ。基準が顔の向き、普段は艇がゆれようがほぼ水平を保っているため、相対的な状況がわかりやすい。固定カメラでは艇が基準になってしまうので、景色のほうがゆれるように見えてしまう。
ただ、沈などの際は固定カメラのほうが圧倒的に面白いと思うんだけど(笑)
続いて小滝。

毎年ならいい水量の時期なんだが、親鼻水位で1.45前後

固定カメラではこんな感じ

G-EYEだとこうなる
ただし、同じ瞬間にはなっていない。やはり撮影点が違うと使いたいタイミングもやや違うようになるのがわかった。
二股の瀬はウェーブが派手でどっちを見ても面白い。

固定カメラ

G-EYE

二股すぎて河原でひと休み
最近はこのへんでは艇をおりてまで休んだりすることはないんだが、この日はだんだん風が強くなってきて、小滝でもルートが変になってしまいあんまり楽しめてなかったりする。
遊船の船着場あたりでは何もしないでいたら20mくらい戻されてたし、このあとにもかなり戻されたところがあった。
通常野上をすぎていいくらいの時間経過で二股の下。

まあ、それでも景色を見ながらのんびり行くのもいいもので
…で、けっきょくいつもの1.5倍くらいの時間で樋口到着。
帰り道では

マックのドナルドっぽい集団コスやらなんやらが道端を行く
本庄~早稲田100キロ歩きみたいな学校行事にでくわした。
これはワタシにはムリだな(笑)
|剃|´▽`)ノ んじゃっ

ん、 それってもしやっ!?
甲武信小屋長のきちゃーんの愛艇「アワーズ 旅鴉」じゃないですかっ!!
ちょっとハナシをお聞きしたところ、アワーズさんがもう製作をやめるのでメーカーメンテもできないという事情があって割安で手にはいったようなことをおっしゃってた。
インナーチューブの弱さなどはあったもののいいカヤックだったので、惜しいなぁと思いつつ、下る準備をする。
まずはセイゴから

いつもの艇固定カメラ 迫力はやっぱりこっちかなぁ

聞いてみてわかったがG-EYEのほうがわかりやすいらしい
やはり、乗艇視点に近い(メット装着だからね)ので、やったことがないひとに伝わるのはこっちの画像のようだ。基準が顔の向き、普段は艇がゆれようがほぼ水平を保っているため、相対的な状況がわかりやすい。固定カメラでは艇が基準になってしまうので、景色のほうがゆれるように見えてしまう。
ただ、沈などの際は固定カメラのほうが圧倒的に面白いと思うんだけど(笑)
続いて小滝。

毎年ならいい水量の時期なんだが、親鼻水位で1.45前後

固定カメラではこんな感じ

G-EYEだとこうなる
ただし、同じ瞬間にはなっていない。やはり撮影点が違うと使いたいタイミングもやや違うようになるのがわかった。
二股の瀬はウェーブが派手でどっちを見ても面白い。

固定カメラ

G-EYE

二股すぎて河原でひと休み
最近はこのへんでは艇をおりてまで休んだりすることはないんだが、この日はだんだん風が強くなってきて、小滝でもルートが変になってしまいあんまり楽しめてなかったりする。
遊船の船着場あたりでは何もしないでいたら20mくらい戻されてたし、このあとにもかなり戻されたところがあった。
通常野上をすぎていいくらいの時間経過で二股の下。

まあ、それでも景色を見ながらのんびり行くのもいいもので
…で、けっきょくいつもの1.5倍くらいの時間で樋口到着。
帰り道では

マックのドナルドっぽい集団コスやらなんやらが道端を行く
本庄~早稲田100キロ歩きみたいな学校行事にでくわした。
これはワタシにはムリだな(笑)
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
書いたのは (´▽`)そると at 14:14│Comments(6)
│カヤック遊び
この記事へのコメント
こんにちは。
翌18日に長瀞下りました。
駅のおじさんが「久し振りに昨日来てたよー」って言ってました。
楓案のお姉さまは、「全然来ないのよ」って言ってましたゾ。
翌18日に長瀞下りました。
駅のおじさんが「久し振りに昨日来てたよー」って言ってました。
楓案のお姉さまは、「全然来ないのよ」って言ってましたゾ。
わたしは やまかわ at 2014年05月25日 11:15
>全然来ないのよ
(´▽`)ゞ
↑
風がなきゃまにあったんですがっ(笑)
↑
おしさしデス
(´▽`)ゞ
↑
風がなきゃまにあったんですがっ(笑)
↑
おしさしデス
わたしは (´▽`)そると
at 2014年05月25日 22:57

1.45・・・それくらいなら・・・
また行ってみたいかも(^_^;)
こんにちは!
また行ってみたいかも(^_^;)
こんにちは!
わたしは nuts
at 2014年05月26日 11:38

>それくらいなら・・・また行ってみたいかも(^_^;)
↑
(´▽`)
↑
んではKKLでオネガイシマス
↑
こんばんま
↑
(´▽`)
↑
んではKKLでオネガイシマス
↑
こんばんま
わたしは (´▽`)ノおーっ at 2014年05月27日 21:37
動画の切り出し・・・
面白いですね。
こっちではまだ未開幕!!
艇も出してません。(笑)
近いうちによろしくかなぁ?
面白いですね。
こっちではまだ未開幕!!
艇も出してません。(笑)
近いうちによろしくかなぁ?
わたしは やんちゃこぼう:akira
at 2014年06月01日 09:41

>近いうちに
(´▽`)
↑
どのくらいぶりですかね?(笑)
(´▽`)
↑
どのくらいぶりですかね?(笑)
わたしは (´▽`)そると
at 2014年06月02日 06:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。