ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年06月04日

お便りコーナー(37)。

ええと、久々にお便りがきていたんですがっ

これからおこたえは記述するけど、その前にちょっとだけ。

ナチュラムからのメールフォームがやや変わったみたいで、フィルターの振り分けができていなかったことがわかった。もしかすると、これ以前に気づかずロストしたお便りがあるかも知れないが、いまさら把握のしようもないので、もし該当する方がいたらお詫び申し上げておく。

で、と。


主にお子さん2人とご本人で、川、びわ湖、湾内使用も視野に入れた場合にどれを選んだらよいか思案中とのことで、その条件でおすすめできるものをいくつかピックアップしてみる。


3人までいけるということで最近売れているのは

セビラー ハドソン
セビラー ハドソン


もちろん、3人という仕様はあっているんだけど…





ワタシが今年のラインアップを紹介した記事に書いたとおり、基本的に静水向けで、ウェーブやうねりがあるとかなりグニャ感がある。

なのでサイズはいい感じなんだがあまりおすすめはできない。


在庫があればおすすめしたかったのは

HPセビテックス(R) カヤックSK200DS
HPセビテックス(R) カヤックSK200DS

2人用だが、DSフロアという硬くたわまないフロアチューブなので、3つめのシートを留める工夫さえすればこれで充分なんだがナチュでは在庫無し



現状あるもので選ぶとすると


high five(ハイファイブ) Tango300
high five(ハイファイブ) Tango300


高圧運用できるフロアではないが、全体につくりは頑丈だしたわみも少ない。それに、ムリをしない範囲での運用であればオールラウンドな使い方ができる。


予算のことは記述されていなかったけど、できればこれかなぁ…


でも、ホントにうねりのサイズとかに気をつけてムリしない、かつ子供はパドリングしないまたは一人だけするという条件であれば…


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラグーン2 カヤック ポンプ付
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラグーン2 カヤック ポンプ付


またはファイヤフライ2でもいけるっちゃいけるんだが…


ずいぶん昔の記事だが、お便りの方の考えと同じように子供ふたり乗せて遊ぶことをやったことがあるし。


あ、そうそう。

ぱどるになら、DSフロア(高圧のボードっぽいフロアチューブ)の200DSが2種在庫あるようです。

取り付け方は工夫するとしてH56Bのシートもたぶん追加で購入できるハズ。


あ、大阪なら大阪カヌーセンターですかねぇ…


それで、まだご不明な点とか、候補をしぼった比較とかのご希望あれば、再度お便りくださいまし。




|剃|´▽`)ノ んじゃっ





■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
同じカテゴリー(お便りコーナー)の記事画像
お便りコーナー(38)。
お便りコーナー(36)。
お便りコーナー(34)。
お便りコーナー(31)。
お便りコーナー(30)。
お便りコーナー(29)。
同じカテゴリー(お便りコーナー)の記事
 お便りコーナー(38)。 (2014-07-07 12:33)
 お便りコーナー(36)。 (2013-07-19 01:40)
 お便りコーナー(35)。 (2012-08-30 00:01)
 お便りコーナー(34)。 (2012-06-17 00:00)
 お便りコーナー(33)。 (2011-11-02 23:23)
 お便りコーナー(32)。 (2011-07-28 15:15)

書いたのは (´▽`)そると at 22:57│Comments(0)お便りコーナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お便りコーナー(37)。
    コメント(0)