ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年09月02日

8/28【シソラ&空知国体】阿房列車2011夏(2)。

ええと、無防備に見せかけて極秘に列車で来道したわけですがっ

8/28、千歳付近の霧のため定刻から数分遅れて札幌駅到着。

そこでヒッチハイクしようと立ってたら運よくnutsさんちのクルマが通りかかって停まってくれた。

そ:あ、nutsさんおはようございます。

nu:そるとさん、どうしたんですか、こんなとこで、うっ

そ:シソラ行きたいんですが、スーパーカムイにしようかヒッチハイクにしようか迷って、カムイの発車前までにヒッチハイクできたらそうしようかと。nutsさんほ今日どちらへ?

nu:あー、奇遇ですねえ、ウチもシソラ行くんですよ、うっ

そ:じゃあ乗せてってもらえますか?

nu:どうぞどうぞ。なぜかそるとさんのウエアも積んであるし、うっ


nutsさんは時折、うっ、とか言ったり急に黙ったりしてるんだけど、どうしてなんだかワタシにはよくワカラナイ

ま、とにかくご好意に甘えて同乗して落合に向かう。

や、nutsさん、朝の札幌駅から夜の札幌駅までお世話になりっぱなしでありがとうございました。オタッキーとワンコにもよろしくお伝えください。


さて、落合に最初に着いて、今日流れるひとや撮るひとたちが次々にやってくるんだが、なんでここにいるの的な視線が痛い(笑)

ええと、流れるひと、撮るひとの内訳はこちらで。


あーさてえ。

この日の幾寅水位は354.02。6月のときが353.95だから数センチの差しかないんだが、シソラはかなり流れが変わったように見える。


最初の部長の瀬は「ん?ここだっけか?」みたいな感じでスカウティングもなしになだれ込んでいって、ワタシの艇が引っかかりながらバックでズリ落ちていくとこにgon父さんの艇がゴンっとあたって、結局2艇とも沈(笑)

その沈の様子はこちら


トラウマ、クランクもほとんど無事に通過。みなさんホントにうまくなっていて、イキオイだけで先行することももうしなくてよさそう(笑)

さて、空知川との合流点をすぎるといよいよ国体コース。



8/28【シソラ&空知国体】阿房列車2011夏(2)。
レスキュー待機のnakayoshiさんの前を流れる



8/28【シソラ&空知国体】阿房列車2011夏(2)。
楽しくてしょうがないんだなぁ、シソラ&国体って♪


流れ終わったらオヤツをいただきしばしマッタリ。

そこででたスイカのいきさつはこちら


さ、じゃあそろそろ帰りますかぁ。


このあと、またnutsさんちに同乗して道の駅に立ち寄ったり温泉に立ち寄って少しずつ札幌へ。


シソラのあとは、やっぱ8/28【シソラ&空知国体】阿房列車2011夏(2)。ミソラですなぁ@けやき。

21時すぎに、札幌駅でnutsさんちにお別れして帰路につく。


帰りのハナシはまたあとで。




|剃|´▽`)ノ んじゃっ




■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
同じカテゴリー(カヤック遊び)の記事画像
7/12【尻別川】 2015夏遠征その2。
6/13【魚野川】あれから NRSバンディット。
6/7【長瀞】湯呑みDEコーヒー NRSバンディット。
5/30【長瀞】久々 グモテックスサニー。
8/24【シーソラプチ】轟GO♪ NRSバンディット。
5/17【長瀞】吹流し NRSバンディット。
同じカテゴリー(カヤック遊び)の記事
 7/12【尻別川】 2015夏遠征その2。 (2015-07-18 22:00)
 6/13【魚野川】あれから NRSバンディット。 (2015-06-16 19:19)
 6/7【長瀞】湯呑みDEコーヒー NRSバンディット。 (2015-06-14 01:01)
 5/30【長瀞】久々 グモテックスサニー。 (2015-05-30 20:15)
 8/24【シーソラプチ】轟GO♪ NRSバンディット。 (2014-09-01 01:34)
 5/17【長瀞】吹流し NRSバンディット。 (2014-05-24 14:14)

書いたのは (´▽`)そると at 00:00│Comments(16)カヤック遊び
この記事へのコメント
前段のオバカ会話受けます・・・(笑)

当日の朝、沙流川のキャンプ場に寄った時に、そるとさん来ているのしゃべりたくてしゃべりたくて・・・
ガマンが大変(笑)
でも、みんなの反応が楽しみなんで、グッとガマンの子でしたよ。

nomuさんが一番面白かった!!
わたしは akira at 2011年09月02日 07:42
朝から味噌ラーメンにやられてます(^_^;)

シソラとミソラ・・・
醤油と味噌の店の2択で味噌にした理由がわかりました(笑)

おはようございます(^o^)丿
わたしは nuts at 2011年09月02日 08:22
いやに長い安房列車かと思いきや、シソラとは!!!  参りました&行きたいデス
わたしは @ナルト at 2011年09月02日 10:05
よいカメラで撮ってもらうと表情が丸分かりですねー
レスキュー待機で人がいるとついチラッとみてしまい、岩にすいよせられ・・・
あっ!いやいやパドルをさせてなかっただけでした(;^ω^)

動画ありがとうございましたm(_ _)m
こんにちわいわい♪
わたしは まる◎まるまる at 2011年09月02日 11:21
うっ…

再現しないように気をつけます。
いえ、気をつけさせます(笑

その笑顔が24時間移動の原動力なんですねぇ(笑
わたしは りるっち at 2011年09月02日 19:13
いろんな方の画像や動画を見て
国体コースのそるとさん
めっちゃ楽しそうって言ってたんですよ
レンタル艇でも充分ひゃっほういしてましたね^^
わたしは nakayoshi at 2011年09月02日 23:45
ドレミ…じゃなくて、ファミソ…じゃなくて、シラソ…じゃなくて、シソラ、愉しそうですね。

笑顔爆発(笑)。


白と青の艇、プラゲの画像も新鮮すね。

お尻埋まりました?


こんにちは。
わたしは きーちゃん at 2011年09月03日 14:51
>ガマンが大変(笑)

(´▽`)

よくできました(笑)

しばらくは川、おあずけですな

こっちもゴウゴウだし

こんばんは
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年09月03日 19:20
>醤油と味噌の店の2択で味噌にした理由がわかりました

(´▽`)ゞ

や、その駄は後付なんでっ

ほんとに味噌食べたかったんですよう

やっぱりンマかったし

またよろしくデス
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年09月03日 19:22
>いやに長い安房列車かと

(´▽`)

安房列車だと房総の旅になっちゃいますな(笑)

そのうち北でご一緒しましょ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年09月03日 19:23
>レスキュー待機で人がいるとついチラッとみてしまい

(´▽`)

クッションで思いのほかうまく回れたんで、nakayoshiさんもそれに気づいて笑っとりましてデス

こんばんわがせんにん
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年09月03日 19:25
>いえ、気をつけさせます

(´▽`)

さあ、どうだか(笑)

楽しかったデス

そのうちシソラで頼まれないのに罰ゲやりません?
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年09月03日 19:26
>めっちゃ楽しそうって言ってたんですよ

(´▽`)

レンタル艇でイマイチ感覚がアレだったもののっ

やっぱ楽しいですなあ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年09月03日 19:27
>お尻埋まりました?

(´▽`)

すっぽりはまりすぎて身動きがちょっと、ねえ(笑)

またこっちで流れましょ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年09月03日 19:28
ちょっと出遅れましたが・・・おはようございます♪、うっ

ひどいお天気で、今週は出かけられず、うっ
この台風が過ぎるときっともう、そこは秋
あの夏の日差しが懐かしくなるんでしょうねぇ、うっ

スイカかついで行ったお陰で、そるとさんにまでお会いできて
ホント良かったシソラでした、うっ

外寝じゃないと油断して、飲みすぎちゃうんですよね(^^;
、うっ(笑)
わたしは nomu at 2011年09月04日 10:12
(´▽`)

nomuさん、おはよ、うっ

その節はスイカありがと、うっ

ヤンぼ、うっ

マーぼ、うっ

天気よほ、うっ

今日はところによって集中豪、うっ

原因はもちろんたいふ、うっ

またいずれ、お目にかかりましょ、うっ

や、コーラのみすぎちって(笑)
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年09月04日 10:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/28【シソラ&空知国体】阿房列車2011夏(2)。
    コメント(16)