2011年04月19日
お便りコーナー(27)。
ウチに帰ったら本日の昼間、おたよりが来てた。
あ、一応書いておくけど、ここでいうお便りは右サイドバーの直接メールするのフォームから送信されてきたメールのこと。
Mさんとおっしゃるかたで、セビラーSK-100DSを使用しているとのことで、ご質問の要点は、
1.NRSバンディットと操作性は似ているのか?
2.購入する方法は?
では、まず1.について。
SK-100DSとバンディットの比較なんだが、

セビラーSP-100DS(SK-100DSの半世代前と言うべき艇)

NRSバンディット(ソロ)
ワタシは上のSPを持っているわけだが、SKよりはややバウがあがっていてロッカーがかかっているといえる。とはいえ、バンディットを見ていただくと一目瞭然だが、バンディットはバウスターンがさらにあがり、かなりロッカーがかかっている。
ざっくり言うと、SKはウェーブに刺さり、バンディットは弾かれる。
ウェーブを超える場合の安定性はSKのほうがしっかりしていて、SKはウェーブ超え中にはほぼ直進するがバンディットはウェーブトップで方向が変わったりしやすい。
静水ではSKのほうがやや直進性がよい。(とはいえ、どちらもクルクルな艇なんだが、どっちかといえばのハナシ)
で、扱いやすさについては、

上がバンディット、下がSKの艇中央断面イメージ
バンディットはフロアチューブがあがっていて、SKに比べ重心がやや高いので左右に振られやすく、SKに慣れている場合、バンディットではパドルを不用意に差し込むのもおっかないくらい。
なので、ワタシもSPではクルクルとまわって遊んでいたけど、バンディットではあまりそういう遊びはやっていない。
ワタシのSPに比べSKではベイラーの数が増え水抜け性能はあがっているが、ベイラーだらけといえるバンディットの水抜けには比べるべくもなく、艇がくわれた場合などの立ち直りもバンディットのほうが優れている。
なので、扱いやすさならSK、ある程度の技量があれば楽しさではバンディットということができるかもしれない。
というところで、おおよそイメージしていただけたらありがたい。
さて、2つめのどこで買えるかというハナシなんだが…
まず国内では現在正規に扱っている販社はない。
で、気になったので、以前個人的にオーダーしようと考えていたのがUSのTrail.comなんだが、今見てみたらバンディットはソロタンデムともラインナップから落ちていた。
ワタシはTrail.comにオーダーしようか迷っているときにたまたま「ぱどる」で数回浸かっただけの良品を格安で手に入れることができたが、現在は中古もほとんど出ていない。
なのでオークションやショップでの中古の出物を待つしかないと思う…
◆akiraさんコメントのとおりNRSサイトで青は在庫あるもようデス
2つめについては明確でなくて申し訳ないがそういう状況であるということだけ書いておく。
またご不明な点があればおたずねいただきたいと思う。
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
Mさんとおっしゃるかたで、セビラーSK-100DSを使用しているとのことで、ご質問の要点は、
1.NRSバンディットと操作性は似ているのか?
2.購入する方法は?
では、まず1.について。
SK-100DSとバンディットの比較なんだが、

セビラーSP-100DS(SK-100DSの半世代前と言うべき艇)

NRSバンディット(ソロ)
ワタシは上のSPを持っているわけだが、SKよりはややバウがあがっていてロッカーがかかっているといえる。とはいえ、バンディットを見ていただくと一目瞭然だが、バンディットはバウスターンがさらにあがり、かなりロッカーがかかっている。
ざっくり言うと、SKはウェーブに刺さり、バンディットは弾かれる。
ウェーブを超える場合の安定性はSKのほうがしっかりしていて、SKはウェーブ超え中にはほぼ直進するがバンディットはウェーブトップで方向が変わったりしやすい。
静水ではSKのほうがやや直進性がよい。(とはいえ、どちらもクルクルな艇なんだが、どっちかといえばのハナシ)
で、扱いやすさについては、

上がバンディット、下がSKの艇中央断面イメージ
バンディットはフロアチューブがあがっていて、SKに比べ重心がやや高いので左右に振られやすく、SKに慣れている場合、バンディットではパドルを不用意に差し込むのもおっかないくらい。
なので、ワタシもSPではクルクルとまわって遊んでいたけど、バンディットではあまりそういう遊びはやっていない。
ワタシのSPに比べSKではベイラーの数が増え水抜け性能はあがっているが、ベイラーだらけといえるバンディットの水抜けには比べるべくもなく、艇がくわれた場合などの立ち直りもバンディットのほうが優れている。
なので、扱いやすさならSK、ある程度の技量があれば楽しさではバンディットということができるかもしれない。
というところで、おおよそイメージしていただけたらありがたい。
さて、2つめのどこで買えるかというハナシなんだが…
まず国内では現在正規に扱っている販社はない。
で、気になったので、以前個人的にオーダーしようと考えていたのがUSのTrail.comなんだが、今見てみたらバンディットはソロタンデムともラインナップから落ちていた。
ワタシはTrail.comにオーダーしようか迷っているときにたまたま「ぱどる」で数回浸かっただけの良品を格安で手に入れることができたが、現在は中古もほとんど出ていない。
なのでオークションやショップでの中古の出物を待つしかないと思う…
◆akiraさんコメントのとおりNRSサイトで青は在庫あるもようデス
2つめについては明確でなくて申し訳ないがそういう状況であるということだけ書いておく。
またご不明な点があればおたずねいただきたいと思う。
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
書いたのは (´▽`)そると at 23:45│Comments(8)
│お便りコーナー
この記事へのコメント
また、バンデットユーザーが増えそうな予感・・・
わたしのバンデット評価点はポンプアップが楽な点です。
フットポンプだけで完了、準備楽です。
あと、ワタシはNRSのサイトで買いました。
個人オーダーのかたもいますが、私は代理店経由でした。
英語がね・・・(笑)
www.nrsweb.com です。
わたしのバンデット評価点はポンプアップが楽な点です。
フットポンプだけで完了、準備楽です。
あと、ワタシはNRSのサイトで買いました。
個人オーダーのかたもいますが、私は代理店経由でした。
英語がね・・・(笑)
www.nrsweb.com です。
わたしは akira at 2011年04月20日 07:42
(´▽`)ゞ
↑
や、そうでした。メーカーサイトを見てなかったデス
↑
久々に見てみたらなぜか青のみ在庫ありですな
↑
おはぃさんで
↑
や、そうでした。メーカーサイトを見てなかったデス
↑
久々に見てみたらなぜか青のみ在庫ありですな
↑
おはぃさんで
わたしは (´▽`)そると
at 2011年04月20日 07:53

ナチュラムのメルマガで週間ブログランキング・ベスト3 で3位、おめでとうございます。
しかしメルマガに載っていたリンクが間違っていました。
一応ナチュラムに連絡、弟4位の方のリンクを間違ってのせてしまったようです。
一瞬、カヤックにいきまっしょい がなくなってしまったのかとビックリしましたが、単純ミスでした。
しかしメルマガに載っていたリンクが間違っていました。
一応ナチュラムに連絡、弟4位の方のリンクを間違ってのせてしまったようです。
一瞬、カヤックにいきまっしょい がなくなってしまったのかとビックリしましたが、単純ミスでした。
わたしは エアフレーム2 at 2011年04月20日 16:40
長瀞の罰ゲの際はバンディット貸してください(笑)
いや・・・やっぱりコルドバにしようかな(ーー;)
↑
色んな意味で後悔中(笑)
いや・・・やっぱりコルドバにしようかな(ーー;)
↑
色んな意味で後悔中(笑)
わたしは nuts at 2011年04月20日 21:08
>メルマガに載っていたリンクが
(´▽`)
↑
お知らせいただきありがとうございます
↑
さきほど自宅でメールを開いたら、おっしゃるとおり違ってました(笑)
↑
まあ、でもナチュラムさんて、この手のことは以前から多いしっ
↑
無料でこういう遊ぶ場所(ブログ)も使わせてもらってるんでっ
↑
そっとしておこうっと
↑
こんばんま
(´▽`)
↑
お知らせいただきありがとうございます
↑
さきほど自宅でメールを開いたら、おっしゃるとおり違ってました(笑)
↑
まあ、でもナチュラムさんて、この手のことは以前から多いしっ
↑
無料でこういう遊ぶ場所(ブログ)も使わせてもらってるんでっ
↑
そっとしておこうっと
↑
こんばんま
わたしは (´▽`)そると
at 2011年04月20日 22:37

(´▽`)ノ(ーー;)やっぱりコルドバにしようかな
↑
おすすめはドラちんでしてよ
↑
なんならLOGOちん出してもいいですがっ(笑)
↑
こばま
↑
おすすめはドラちんでしてよ
↑
なんならLOGOちん出してもいいですがっ(笑)
↑
こばま
わたしは (´▽`)そると
at 2011年04月20日 22:47

>ドラちん
>LOGOちん
( ・ω・) ...
ヽ(=・ω・)ノδタマタマー
↑
的な流れかなと思いまして
(´ー`)なわけないよねーっ 笑)
>LOGOちん
( ・ω・) ...
ヽ(=・ω・)ノδタマタマー
↑
的な流れかなと思いまして
(´ー`)なわけないよねーっ 笑)
わたしは にゃにょっく商事
at 2011年04月21日 00:06

(´▽`)ノ(´ー`)なわけないよねーっ
↑
って言うと意地でもやるかもよ
↑
場合によっては■(ペ缶)持ってくるかも(笑)
↑
おはぃ
↑
って言うと意地でもやるかもよ
↑
場合によっては■(ペ缶)持ってくるかも(笑)
↑
おはぃ
わたしは (´▽`)そると
at 2011年04月21日 00:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。