ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月09日

1/8【長瀞】マニュアル グモサニ&アワーズ旅鴉。

ホントは、1/8【長瀞】流れ初め…のタイトルのつもりだったんだがっ
あ、一応流れ初めにもなってるわけだけど。


ええと、んではまず静止画ダイジェストから

1/8【長瀞】マニュアル グモサニ&アワーズ旅鴉。
あー、さてえ今日の相棒はきーちゃん(甲武信岳隊長)デス

見た目は1年ほど前の合羽姿のままだが、インナーウエアは徐々にではあるけど進化してたりシマス


1/8【長瀞】マニュアル グモサニ&アワーズ旅鴉。
ええと、これは砕氷船ごっこをやって諦めた跡(笑)

きーちゃんに先立ち、ワタシの砕氷船グモサニを浮かべて重量かけたりパドルでたたいたり、岸からはきーちゃんが石を投げたり氷をどけようとしたり散々努力するも、岸近くで艇の重みでなんとか割った氷の厚さは4cm。

数分間格闘して、進んだ距離2mちょい(笑)

さてと、んじゃ行きますかぁ


1/8【長瀞】マニュアル グモサニ&アワーズ旅鴉。
やっぱり冬場の小滝はショボショボですなあ…がっ!!


がっ!!の続きは動画になるんで今は端折りマス



1/8【長瀞】マニュアル グモサニ&アワーズ旅鴉。
こちらは氷筍を撮る標準的なきーちゃん


そんなこんなで親鼻⇒野上のショートコース


あとは動画でオネガイシマス


きーちゃん言うところの注1を含んでおります ご了承クダサイ(笑)


流れ終わった後は松の内気分が抜けてない楓庵。


おねえさまに「8日だけどまだ門松たってるじゃん」と言うと、

「それどころか年越し蕎麦の張り紙すら出てるのよ、はっはっは」

(ーー; ま、負けた(笑)


1/8【長瀞】マニュアル グモサニ&アワーズ旅鴉。
きーちゃんはお連れさまと合流で1杯(笑) 
◆詳細につきましてはきーちゃんに聞いてクダサイ



ん?ネタとしてまとまってない?


いいじゃん




|剃|´▽`)ノ んじゃっ



■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
同じカテゴリー(カヤック遊び)の記事画像
7/12【尻別川】 2015夏遠征その2。
6/13【魚野川】あれから NRSバンディット。
6/7【長瀞】湯呑みDEコーヒー NRSバンディット。
5/30【長瀞】久々 グモテックスサニー。
8/24【シーソラプチ】轟GO♪ NRSバンディット。
5/17【長瀞】吹流し NRSバンディット。
同じカテゴリー(カヤック遊び)の記事
 7/12【尻別川】 2015夏遠征その2。 (2015-07-18 22:00)
 6/13【魚野川】あれから NRSバンディット。 (2015-06-16 19:19)
 6/7【長瀞】湯呑みDEコーヒー NRSバンディット。 (2015-06-14 01:01)
 5/30【長瀞】久々 グモテックスサニー。 (2015-05-30 20:15)
 8/24【シーソラプチ】轟GO♪ NRSバンディット。 (2014-09-01 01:34)
 5/17【長瀞】吹流し NRSバンディット。 (2014-05-24 14:14)

書いたのは (´▽`)そると at 01:35│Comments(18)カヤック遊び
この記事へのコメント
がしがしずいっ
がしがしずいずいっ

きゃははは!

めっちゃ笑えました。

注1についてはこの後ご覧になる方のために、あえてふれずに…(笑

それにしても寒そうーーっ!
おはようござおいま
わたしは りるっちりるっち at 2011年01月09日 07:53
いやいや、注1も二股も楽しそうですな!

今年も、よろしくお願いします!
わたしは @ナルト at 2011年01月09日 09:22
きーちゃんは熱燗でも飲まないと暖まりませんわな~

それにしても氷を割っての出撃~
恐れ入りますです・・・

こちらは毎日除雪で早く札幌脱出したいです~
その内南国からシ-カヤックをUPしますよ~
わたしは 山親爺 at 2011年01月09日 10:27
うおっ( ̄口 ̄;)!!
きーちゃんさんやりますねーーーっ!!

動画の砕氷船ごっこウケました!!
音がちゃんと入ってる(笑)
わたしは nuts at 2011年01月09日 15:46
でんでん寒くないもんね( ̄^ ̄)

わざとだし(‾^‾;)

沈なんてビビらんもの( ̄^ ̄*)←汗が凍った模様。



( ̄–‾)ではnatsさん、どうぞ。

こんばんぺ。
わたしは きーちゃん at 2011年01月09日 17:06
祝初漕ぎ!!

きーちゃんは祝初沈ですね。

私はまだまだ、氷溶けたらねっ・・・(笑)
わたしは akira at 2011年01月09日 17:12
わぉ!!
氷が・・・すごい環境( ̄口 ̄;)
動画はダンナと二人で、
ぎゃ~~と叫びながら見ておりました!!
岩がゴロンゴロン。。。
きーちゃんさん・・
ホント、やりますね~~!!!
わたしは kana at 2011年01月09日 23:09
>がしがしずいっ

(´▽`)

けっこうしんどいのよ(笑)

おはぃ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 00:24
>注1も二股も楽しそうですな!

(´▽`)

この時期の水位なら楽しいのは二股ですなあ

今回は注1あったんで小滝も面白かったですがっ

おはぃ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 00:28
>その内南国からシ-カヤックを

(´▽`)

楽しみにしとりましてよ

おはぃ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 00:29
>きーちゃんさんやりますねーーーっ!!

(´▽`)

だから、罰ゲにむけて沈のマニュアルになってもらったんだってば(笑)

ああいうふうに足をおもいっきりあげてアレすると見栄えいいですなあ

おはぃ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 00:31
(´▽`)ノ( ̄–‾)ではnatsさん、どうぞ

マニュアルの成果はちゃんと動画で記録してうpりますて

おちかれさまデシタ

また行きましょ

おはぃ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 00:32
>氷溶けたらねっ

(´▽`)

船溜りのほかは氷ないから行けますって(笑)

氷壁、そろそろですぜ

おはぃ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 00:33
>すごい環境( ̄口 ̄;)

(´▽`)

や、そっちでやればもっとスゴいですて

ん?やらんて?(笑)

おはぃ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 00:35
>砕氷船ごっこ

(´ー`)ノ 初代のほうの しらせ でお願いシマス

遠回しに白と橙のツートン化希望 笑)

おはますてん
わたしは にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2011年01月10日 00:44
>白と橙のツートン化

(´▽`)

んじゃ2010年ロットのSK-100DSポチてみてネッ

そこはかとなくそゆ色合いデス(笑)

おはぃ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 01:02
そるとさん。
はじめまして。
ダイスケともうします。
毎回楽しく拝見させていただいております。
この時季でも出撃されるのですね。
でも沈すると強烈なんだろーなぁ(-_-)
わたしは ダイスケ at 2011年01月11日 12:33
>はじめまして。

(´▽`)

ダイスケさんはじめまして

この時期、ワタシも沈したことアリマス

セミドライでほとんど濡れなくてもかなりキツいです

ま、低水位なんで、よほどコースと運が悪くないかぎりセーフですが

こばま
わたしは (´▽`)そると at 2011年01月11日 18:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/8【長瀞】マニュアル グモサニ&アワーズ旅鴉。
    コメント(18)