ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月10日

3連休。

松の内が過ぎたらいきなり3連休で、日程的には楽しいんですがっ
初日は流れたんだが、昨日今日は曇りがちだったり強風だったりで、出かけるのもやめてウチでのんびりすごすことに…


ま、そゆときはおいしいものを食べれればいいんだけど(笑)


あ、おいしいものと言っても、味付けに手がこんでるようなものではなく、素材そのものを楽しめるようなヤツ

3連休。
この前、仙台のmono。さんにいただいたやまと芋とか


3連休。
長瀞で買った辛いだいこんを乗っけたとんとんとか


ん~、なんとなく充電できたような気分。



|剃|´▽`)ノ んじゃっ



■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
最新記事画像
ペヨング。
ポテチでガリバタ。
現在地201603021158。
冬の一足。
いかナントカ。
現在地201602161153。
最新記事
 ペヨング。 (2016-03-21 22:46)
 ポテチでガリバタ。 (2016-03-12 02:23)
 現在地201603021158。 (2016-03-05 00:12)
 冬の一足。 (2016-02-27 01:46)
 いかナントカ。 (2016-02-23 22:36)
 現在地201602161153。 (2016-02-17 20:03)

書いたのは (´▽`)そると at 21:21│Comments(10)
この記事へのコメント
おっ~~!!
大根が紫色なんですね!!
我が家もこの三連休は、自宅でのんびりでした^^
お正月の残りのカニとか冷凍になっていた食材を
片っ端からやっつけました(笑)

冷凍庫の中がカラッポです(^^;
そして、お腹壊してもう寝てる人が一名(笑)
わたしは kana at 2011年01月10日 21:58
のーんびり♪
我が家もインドアでぼけーっとしてましたヽ(´ー`)ノ

長瀞の沈のイメトレもしたし(笑)

大根おろしのトントンも美味しそうですね♪
わたしは nuts at 2011年01月10日 23:13
>お腹壊してもう寝てる人が一名(笑)

(´▽`)

お大事に、とお伝えクダサイ(笑)

ウチはまだ、ヒミツ基地から奪取してきた食材がいぱーい

このみのメニューにはならんけど(ーー;

こばま
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 23:22
>長瀞の沈のイメトレもしたし

(´▽`)

あれは、ねえ…

右からきつい流れが来るからかなり右よりをいかないと真ん中の岩に押し当てられてイっちゃうんで、右、右と意識して流れないとアレ

って、きーちゃんに言ったんですが、まさにそのとおりのコースをどんぴしゃで沈

低水位の小滝沈ルートをお手本のように行ってくれたきーちゃんに感謝ですな(笑)

こばま
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月10日 23:27
>長瀞で買った辛いだいこん

と、見せかけて紫芋のペースト

(´ー`)ですよね~

例えそうでも肉には合わん! 笑)

おはいますてへっ
わたしは にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2011年01月11日 00:21
(`皿´)肉がぶあついっ

顔文字が物語り(笑

おはよございます
わたしは りるっちりるっち at 2011年01月11日 06:51
(´▽`)ノ(´ー`)ですよね〜

まあまあ(笑)

おはぃてば
わたしは (´▽`)そると at 2011年01月11日 06:58
(´▽`)ノ(`皿´)肉がぶあついっ

太ったちゅうこと?(笑)

おはぃ
わたしは (´▽`)そると at 2011年01月11日 06:59
紫の辛味大根って長瀞にもあるの知りませんでした。
これって結構超辛品種でしょ?

ニセコにも紫のやつがあって一度試そうと思ってました。
今度、長瀞ドライブ行って買おうっと。(笑)

辛味大根って結構奥深い食いもんなんですよね。
わたしは akira at 2011年01月11日 08:17
>紫の辛味大根って長瀞にもあるの知りませんでした。

(´▽`)

楓の直売によく出てましてよ

当たりの個体なら辛味だいこんのなかでも超辛くてンマいすな

辛みの当たりはずれは多少ある

んで、週末あたり流れますか?(笑)
わたしは (´▽`)そると at 2011年01月11日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連休。
    コメント(10)