2009年07月27日
新潟だより7/27【山車】。
昨夜は直江津港近くで花火がいっぱいあがっててアレ
んで今日の昼間、直江津の街なかをとおっていると…

お~っ、山車だ山車~っ ヽ(´▽`)ノ←コドモコドモ(笑)
こういうのを街なかで見れるのは楽しいですなぁ
…んでも一時的に渋滞になっちゃってアレ(´▽`)ゞ
|剃|´▽`)ノ んじゃっ

お~っ、山車だ山車~っ ヽ(´▽`)ノ←コドモコドモ(笑)
こういうのを街なかで見れるのは楽しいですなぁ
…んでも一時的に渋滞になっちゃってアレ(´▽`)ゞ
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
書いたのは (´▽`)そると at 19:19│Comments(4)
│新潟だより(2009~2010)
この記事へのコメント
祭りだ祭りだーーっヽ(^o^)丿
↑
同じく祭りを見るとテンションあがる(笑)
山車って珍しいですね!!
お神輿とかもあんまり見たことが無いんです(^^ゞ
↑
同じく祭りを見るとテンションあがる(笑)
山車って珍しいですね!!
お神輿とかもあんまり見たことが無いんです(^^ゞ
わたしは nuts
at 2009年07月27日 22:08

>祭りだ祭りだーーっヽ(^o^)丿
わっひょいわっひょいヽ(´▽`)ノ
↑
対抗心むきだし←コドモコドモ(笑)
↑
んと、山車は関東のほうもけっこうありましてよ
↑
九州にもあるとこにゃあるし…
↑
北海道が少ないのかもしれませんなぁ←よく知らないけど
わっひょいわっひょいヽ(´▽`)ノ
↑
対抗心むきだし←コドモコドモ(笑)
↑
んと、山車は関東のほうもけっこうありましてよ
↑
九州にもあるとこにゃあるし…
↑
北海道が少ないのかもしれませんなぁ←よく知らないけど
わたしは (´▽`)そると
at 2009年07月27日 22:17

おおーー。
こちら(徳島ね)ではこういうの、ダンジリって呼ぶみたい。
お神輿のイメージと違うので、初めて見たとき、みなで後ろをぞろぞろ歩くのが新鮮でした。
いいですね!日本の夏^^
こちら(徳島ね)ではこういうの、ダンジリって呼ぶみたい。
お神輿のイメージと違うので、初めて見たとき、みなで後ろをぞろぞろ歩くのが新鮮でした。
いいですね!日本の夏^^
わたしは harry
at 2009年07月28日 09:51

>こちら(徳島ね)では
(´▽`)
↑
ん~、九州では(知ってる限り)山車ですねぇ
↑
だんじりは大阪湾つながりエリアに多いような気がシマス
↑
こんばんま
(´▽`)
↑
ん~、九州では(知ってる限り)山車ですねぇ
↑
だんじりは大阪湾つながりエリアに多いような気がシマス
↑
こんばんま
わたしは (´▽`)そると
at 2009年07月28日 21:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。