ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月10日

新潟だより3/10【宴】。

新潟のお仕事もいちおう区切りがつき、3月になってからは事務所の片付けや、残っている事務処理、それと今回の仕事を次の段階に引き継ぐためのドキュメント類のリファインなどをこなしてきたが、それも終わりが近づいてきた。
社内の地元事業所のスタッフと社外の協力スタッフももうすぐ撤収することになるので、今日ちょっと慰労会みたいなものをやった。

新潟だより3/10【宴】。
飲み食いよりは話に夢中になるしばしの時間

社外スタッフのほとんどは3月中には長野、愛知、三重などで次の仕事に入り、社内の地元事業所のスタッフも4月から県内の次の仕事に入っていくらしい。

みんなとは約1年近く一緒に仕事をしてきたわけで、毎度こういうパターンで仕事につかなければならないのでワタシ的には慣れているハズなんだが、少々さびしくなる。


…と、この宴より3時間ほど前、東京の事業所から電話がかかってきた。

「新潟は残りどのくらいで撤収できそう?」

「えー、とりあえずは来週くらいでしょうか。3連休あけにはそちらに戻れると思いますが」

「あ~、じゃあ戻ったらとりあえず有給休暇をなるべく消化しといてね。」

「(゚▽゚;) まっ、まさかすぐですかっ!!」

「そう、わりとすぐに次に入ってもらうから」

「んで、どこでいつからですか?」

「ゴニョゴニョゴニョゴニョゴニョゴニョゴニョゴニョゴニョゴニョゴニョ」


(ーー; ん~…


つづく…のか?


|剃|´▽`)ノ んじゃっ



■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
同じカテゴリー(新潟だより(2009~2010))の記事画像
新潟だより3/18【さよなら上越】。
新潟だより3/5【しおカツラ】。
新潟だより3/2【JCV2】。
新潟だより2/16【天気概況9@上越】。
新潟だより2/7【リスク@日曜出勤】。
新潟だより2/5【ひと皮】(天気概況7@上越)。
同じカテゴリー(新潟だより(2009~2010))の記事
 新潟だより3/18【さよなら上越】。 (2010-03-18 07:07)
 新潟だより3/5【しおカツラ】。 (2010-03-05 19:19)
 新潟だより3/2【JCV2】。 (2010-03-02 22:22)
 新潟だより2/16【天気概況9@上越】。 (2010-02-16 21:21)
 新潟だより2/7【リスク@日曜出勤】。 (2010-02-07 21:21)
 新潟だより2/5【ひと皮】(天気概況7@上越)。 (2010-02-05 10:10)

この記事へのコメント
はいはいは~~~い(^◇^)ノ

大和川近辺希望!

あくまでも流れ目的で(笑

おは~い
わたしは りるっちりるっち at 2010年03月11日 06:06
>あくまでも流れ目的

大和川は、( ̄д ̄)や。

おはぃ
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2010年03月11日 07:22
■にゃモ@湯船

A.白米別注して刺身のっけて海鮮丼

<(´ー`)それよくやってるわ 笑)

こばんちゃわ
わたしは にゃにょっく商事 at 2010年03月11日 19:16
>刺身のっけて海鮮丼

(´▽`)

このあと寿司も出たんで、それをやったらっ

米米クラブデショッ(笑)

こばまん
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2010年03月11日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新潟だより3/10【宴】。
    コメント(4)