2011年12月07日
福島だより12/6【バス通勤】。
ええと、仕事で使うクルマを事務所まで持ってくることになったんだが、今日はワタシしか余力があるひとがいないようなのでっ
単独の川流れのときと同じ要領で、片道は公共交通機関を利用。

通勤時間帯じゃないし、そうだとしてもあんまりお客はいない
や、たまにはのんびり行くことも必要ですなぁ
|剃|´▽`)ノ んじゃっ

通勤時間帯じゃないし、そうだとしてもあんまりお客はいない
や、たまにはのんびり行くことも必要ですなぁ
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
書いたのは (´▽`)そると at 07:07│Comments(4)
│福島だより(2011~2012)
この記事へのコメント
ワタシも、忘年会の時期になり、湖西線のお世話になってます
ローカル線はのどかなものです…
ローカル線はのどかなものです…
わたしは @ナルト at 2011年12月07日 09:39
バスに乗る機会は少ないので
なにがなんでも
「ぴんぽーん♪」
は、押したいですっ!
一個前のバス停を出発してからか、停車するバス停のアナウンスが流れてからにするか悩むと、負けることがあります…
こんにちは
なにがなんでも
「ぴんぽーん♪」
は、押したいですっ!
一個前のバス停を出発してからか、停車するバス停のアナウンスが流れてからにするか悩むと、負けることがあります…
こんにちは
わたしは りるっち at 2011年12月07日 12:43
>湖西線のお世話になってます
(´▽`)
↑
んでも最近はロングシートのが多いですよね
↑
以前は奈良線のお古で急行規格のクロスシート電車も走ってたからすごくたのしかったんですけどねえ
↑
こんばんは
(´▽`)
↑
んでも最近はロングシートのが多いですよね
↑
以前は奈良線のお古で急行規格のクロスシート電車も走ってたからすごくたのしかったんですけどねえ
↑
こんばんは
わたしは (´▽`)そると
at 2011年12月07日 21:33

>一個前のバス停を出発してからか、停車するバス停のアナウンスが流れてからにするか悩むと、負けることがあります
(´▽`)
↑
んで、アナウンス前にピンポンされると、アナウンス聞いてからがオトナだよね、とか思って自分を慰めることがよくありマシタ(笑)
↑
似たモンですな
↑
こんばんは
(´▽`)
↑
んで、アナウンス前にピンポンされると、アナウンス聞いてからがオトナだよね、とか思って自分を慰めることがよくありマシタ(笑)
↑
似たモンですな
↑
こんばんは
わたしは (´▽`)そると
at 2011年12月07日 21:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。