2011年12月03日
福島だより12/3【道の駅日記リ・コンプリート】。
また2つ増えてて、コンプリートではなくなったのでっ
再ちゃれんじっ♪

まずは一番新しい道の駅、季の里天栄
こじんまりしてて、あまり人も入ってないけど、産直の野菜類は豊富で安い。特産なんだかよくわかんないけど50cm近くある長いにんじんが売ってた。

去年の秋にオープンした道の駅、番屋
ここもこじんまりしてるんだが、なかの蕎麦屋のおねぇさまが注文するしないにかかわらずお茶をサービスしてくれたり、話しかけてくれたりとアットホームな雰囲気でいい駅。

蕎麦とか注文すると箸袋が記念きっぷになってたり
さ、これでまた福島道の駅スタンプ、コンプリートしましてよ
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
再ちゃれんじっ♪

まずは一番新しい道の駅、季の里天栄
こじんまりしてて、あまり人も入ってないけど、産直の野菜類は豊富で安い。特産なんだかよくわかんないけど50cm近くある長いにんじんが売ってた。

去年の秋にオープンした道の駅、番屋
ここもこじんまりしてるんだが、なかの蕎麦屋のおねぇさまが注文するしないにかかわらずお茶をサービスしてくれたり、話しかけてくれたりとアットホームな雰囲気でいい駅。

蕎麦とか注文すると箸袋が記念きっぷになってたり
さ、これでまた福島道の駅スタンプ、コンプリートしましてよ
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
書いたのは (´▽`)そると at 19:19│Comments(2)
│福島だより(2011~2012)
この記事へのコメント
福島どころか・・・岩手とか秋田の
大将を持ってるのはなぜだろうと
思ったり(^_^;)
こんばんは!
大将を持ってるのはなぜだろうと
思ったり(^_^;)
こんばんは!
わたしは nuts at 2011年12月03日 21:21
>なぜだろう
(´▽`)さぁ?(笑)
↑
おはようですん
(´▽`)さぁ?(笑)
↑
おはようですん
わたしは (´▽`)そると
at 2011年12月04日 06:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。