ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年02月06日

キャラメル…ん?

キャラメルコーンもいろいろバリエーションがあって楽しい…ん?でもまてよ。

よく見てみると

キャラメル…ん?

CANAEL CORN【カナエルコーン】ですと。

ダジャレも局地ですな(笑)

ちなみに置いてあったシリーズはオリジナル(右はし)のほかに栗(右から2番目)、イチゴ(同3番目)、それにカナエルコーン。
キャラメル…ん?

トーハトも頑張ってます。


こちらも頑張ってます↓(とはいえ、決算の時よりヘタレてますが)
冬の大放出フェアー





■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
最新記事画像
ペヨング。
ポテチでガリバタ。
現在地201603021158。
冬の一足。
いかナントカ。
現在地201602161153。
最新記事
 ペヨング。 (2016-03-21 22:46)
 ポテチでガリバタ。 (2016-03-12 02:23)
 現在地201603021158。 (2016-03-05 00:12)
 冬の一足。 (2016-02-27 01:46)
 いかナントカ。 (2016-02-23 22:36)
 現在地201602161153。 (2016-02-17 20:03)

書いたのは (´▽`)そると at 20:46│Comments(17)
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)丿
このパッケージは知っていましたが
カナエルコーンだったとは…。
騙されました。

形がイモムシみたいで
ちょっと苦手なお菓子でございます。
わたしは nuts at 2006年02月06日 20:56
nutsさんこんばんは。

でしょでしょ? 知ってるけど名前までダジャレてるとこまでは普段見ないですよね、特にコイツは季節とか素材とかでパッケージ変わるので普通はスルーですよね^^。

あ、今日はすすきのじゃないんですか?(笑)
わたしは そると at 2006年02月06日 20:59
私もこれは見たことあります!

それよりも私は、そるとさんの
ダジャレも局地ですな(笑)
という言葉に大笑いしてしまいました・・・
北海道では通じないのかな、とか(笑)。
わたしは guitarbird at 2006年02月06日 21:00
>ヘタレ
Q.これは大放出フェアーですか?
A.いいえ、売れ残りデス。通常価格にてお求め頂けます。
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年02月06日 21:00
ぎたばさん

そういう意味の局地ではありませんが、ごく狭いヒトたちにしか分からないハズなので極地とせずに局地にしましたデス。よって地方とかは関係ナシ(笑)

にょにゃさん

ほぼ正解だけど、ごくマレに通常価格まで戻してないのもございます。
未だにケータイのほうは価格が混乱しておりますが…そろそろなおってるかな(笑)。
わたしは そると at 2006年02月06日 21:05
私は当面関係ない局地だと思います(笑)。
わたしは guitarbird at 2006年02月06日 21:15
ワタシにはオオアリです(笑)。
わたしは そると at 2006年02月06日 21:17
心配でしょうね、今からでも。
今は人事のように言うことしかできないのが、情けなくもありますです・・・

そろそろ今夜のネタ上げます。
わたしは guitarbird at 2006年02月06日 21:21
じゃあ、そっちに行くとしますかぁ。
わたしは そると at 2006年02月06日 21:22
今日の話題は、シリーズとしては続きですが、
内容はまた新機軸です。お楽しみに。

なんて書いてる暇あったら上げろ、ってか(笑)。
わたしは guitarbird at 2006年02月06日 21:25
お、すっごい自信みたい(笑)。

カラクチにしちゃおうかなっ♪
わたしは そると at 2006年02月06日 21:28
こんばんわ、そるとさん

キャラメールコーン・・・しばらく食べていないですね。一袋に数個入っている、あの小さなピーナッツが好きでした。いろいろな種類が出ているんですね。

私は、よくこの太平洋沿いを自転車で走っています。雄大な太平洋に、心が大きくなるような気がします。
わたしは いつまでも野球少年 at 2006年02月06日 21:31
野球少年さんこんばんは。

あのピーナツ、クセになりますよね。子供と奪い合いになったりします(笑)。
わたしは そると at 2006年02月06日 21:33
DB負荷かかってますね。Chumさんのコメント通知着たけどのってません。

せっかくなんでChumさんの原文:
CANAEL CORN【カナエルコーン】

これも受験シーズンにあやかっているんですかね~?

88、風邪ぎみでダウン寸前なり!!

以上、コメント通知から転載終わり。


で、ホントニダウンするまえに、ダウンの布団にダウンしてくださいませ(笑)。
わたしは そると at 2006年02月06日 21:39
お子様なのでアマクチでお願いしマス。
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年02月06日 21:40
にゃにょさんは「キャラメルコーンいちご味」可(笑)。
わたしは そると at 2006年02月06日 21:41
キャラメルコーンといえば、もはや反射的にアライグマを思い出す・・・
わたしは guitarbird at 2006年02月06日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャラメル…ん?
    コメント(17)