2006年02月06日
ジッケン中(1)。
ウチの近くのスーパーホムセン(普通のホムセンよりちょとすごい)にはアウトドア用品はないかわりに普通ないような素材あり。
先日ちょっと書いたが「ターポリン」。ついに購入に踏み切る。ついでにPVC用接着剤も追加3本。

購入したターポリンは1.86m巾@980エン/m。
とりあえず3m購入。
今日は端っこちょっとを実験台で接着試験。

(この前の300円シット・オン・トップの端っこでやってます。)
明日夕方、強度試験してOKだったら、今度は広面積のジッケン。うまくいけば、単なるビーチマットが野営用マットに~♪
その後は…ふっふっふ。
くどいようですがコレ↓シットオントップ(今は通常価格)

キャプテンスタッグ CSクリスタルエアーマット
先日ちょっと書いたが「ターポリン」。ついに購入に踏み切る。ついでにPVC用接着剤も追加3本。

購入したターポリンは1.86m巾@980エン/m。
とりあえず3m購入。
今日は端っこちょっとを実験台で接着試験。

(この前の300円シット・オン・トップの端っこでやってます。)
明日夕方、強度試験してOKだったら、今度は広面積のジッケン。うまくいけば、単なるビーチマットが野営用マットに~♪
その後は…ふっふっふ。
くどいようですがコレ↓シットオントップ(今は通常価格)

キャプテンスタッグ CSクリスタルエアーマット
書いたのは (´▽`)そると at 22:34│Comments(10)
この記事へのコメント
アウトドア用品がないホームんセンターって、あるんですか?
キンギョ売ってない店なら知ってますが(うちの近くですが)。
キンギョ売ってない店なら知ってますが(うちの近くですが)。
わたしは guitarbird at 2006年02月06日 22:36
ココはないです。マジに。
しかし、素材的にはすっごい宝庫。
しかし、素材的にはすっごい宝庫。
わたしは そると at 2006年02月06日 22:38
きっともう300円にはなるまい。
だってシットオントップだし 笑)
だってシットオントップだし 笑)
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年02月06日 22:41
100円でカラー豊富な頃がなつかしい(笑)。
うまくいけば、最終的にはアレもコレもターポリン仕様、ある意味かなりスゴイことになるかも。
うまくいけば、最終的にはアレもコレもターポリン仕様、ある意味かなりスゴイことになるかも。
わたしは そると at 2006年02月06日 22:44
ウチのFF寝具もターポリン化しよっと 笑)
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年02月06日 22:45
部分的には自信あるけど、ある程度面積あると…失敗は許されんしなぁ(笑)。
わたしは そると at 2006年02月06日 22:51
ぶおん・なたーれ
わたしは guitarbird at 2006年02月06日 23:05
あでゅ~。
わたしは そると at 2006年02月06日 23:06
おはようございます、guitarbirdです
わたしは guitarbird at 2006年02月07日 06:11
おはようございます。
すれちがいで次のアップしちゃってました。
すれちがいで次のアップしちゃってました。
わたしは そると at 2006年02月07日 06:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。