ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月08日

high fiveカヤック Flash。

high fiveといえば、最近長瀞のラフトにも使われるようになったんですがっ

high five(ハイファイブ) DOWN RIVER PRO
high five(ハイファイブ) DOWN RIVER PRO

主流をしめるAIREやアキレスのラフトにまじり、徐々に数が増えてきた。商用ラフトで数が増加するのはコストパフォーマンス、信頼性など優れている項目が多いからと見ていい。

ラフト以外にも体を張ったダウンリバー用ギアも長瀞ではここ2~3年増えていたりする。


あ、で、そういうもののハナシではなく、そのhigh fiveのダッキー(インフレータブルカヤック)がナチュにお目見え。


まずは、タンデムとソロのシリーズ

high five(ハイファイブ) Flash100
high five(ハイファイブ) Flash100







high five(ハイファイブ) Flash200
high five(ハイファイブ) Flash200







ソロ・タンデムの違いはあるものの、仕様や艇の性格はほぼ同じ。


で、どれに一番近いかというと、それぞれセビラーのSK100DSSK200DSに近いんだが、それらの1世代前のSVXシリーズ(詳しくはブログ内検索でSVXってやるとやまほど出てキマス)のほうがより近いと思う。

特性としては強靭で硬くなるDSフロアを持ち、ベイラーで水抜きできる構造なのでそこそこのホワイトウォーターでも充分使える。



◆インフレータブルカヤック情報インデックスは⇒こちら




■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
同じカテゴリー(インフレータブルカヤック比較・情報2011)の記事画像
福島だより1/7【出陣準備】。
キャプテンスタッグ エアフレーム1。
 福島だより1/7【出陣準備】。 (2012-01-07 20:01)
 アドバンスドエレメンツ レクリエーションシリーズ。 (2011-07-21 15:15)
 セビラー SKシリーズカヤック。 (2011-06-24 01:01)
 ビニールボート2011@ナチュラム。 (2011-06-23 09:09)
 アドバンスドエレメンツ エアフュージョン13。 (2011-06-18 09:09)
 high fiveカヤック Tango。 (2011-06-02 17:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
high fiveカヤック Flash。
    コメント(0)