2006年02月09日
冬のインフレータブルまつり2。
あっ!
インフレータブルスカイライナー。

●使用時サイズ:約400×120×100cm
●収納時サイズ:不明
●重量:不明
●材質:生地/ぺらっぺらPVC
コイツは速そうです、特急だし(笑)。
最近、特にPVCにはビンカンです。
でもなぜ京成スカイライナーが西武の駅に!?
インフレータブルスカイライナー。

●使用時サイズ:約400×120×100cm
●収納時サイズ:不明
●重量:不明
●材質:生地/ぺらっぺらPVC
コイツは速そうです、特急だし(笑)。
最近、特にPVCにはビンカンです。
でもなぜ京成スカイライナーが西武の駅に!?
書いたのは (´▽`)そると at 11:53│Comments(10)
│冬のインフレータブルまつり
この記事へのコメント
小さい頃うちにもあった、ジャンボ機のインフレ!
わたしは guitarbird at 2006年02月09日 12:23
こんちは。
ええと、そのジャンボも4mサイズですか??
ええと、そのジャンボも4mサイズですか??
わたしは そると at 2006年02月09日 12:25
0・4mでした
わたしは guitarbird at 2006年02月09日 12:37
それじゃあ乗れない^^;
こんにちは、PVCを見ると乗りたがりのそるとです。
こんにちは、PVCを見ると乗りたがりのそるとです。
わたしは そると at 2006年02月09日 12:41
こんにちは。
バランスボールは
インフレータブルに含まれますか?
バランスボールは
インフレータブルに含まれますか?
わたしは nuts at 2006年02月09日 12:42
こんにちは。
含みますっ♪
ただし、乗れるほうが楽しい…あ、乗れなくはないか^^;
含みますっ♪
ただし、乗れるほうが楽しい…あ、乗れなくはないか^^;
わたしは そると at 2006年02月09日 12:44
暖かくなってきたら川で試してみます(笑)
移動中がちょっと恥ずかしいですが^^;
乗るためには改造が必要ですね。
移動中がちょっと恥ずかしいですが^^;
乗るためには改造が必要ですね。
わたしは nuts at 2006年02月09日 12:52
え?やっちゃうんですかっ!
改造、頑張ってください。接着その他についてご相談を承ります。
やったら「ひゃっほう♪」写真もお忘れなく(笑)。
改造、頑張ってください。接着その他についてご相談を承ります。
やったら「ひゃっほう♪」写真もお忘れなく(笑)。
わたしは そると at 2006年02月09日 12:55
おすすめ商品1つ追加して、
ついでに記事も上げました(笑)
またまた暫くDO(鍋じゃない)です
ついでに記事も上げました(笑)
またまた暫くDO(鍋じゃない)です
わたしは guitarbird at 2006年02月09日 12:58
見てみましょ。
DO(鍋です)になるのはいつのことだろう…(笑)。
DO(鍋です)になるのはいつのことだろう…(笑)。
わたしは そると at 2006年02月09日 12:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。