ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年02月07日

スノーボブジュニア(後編)。

ごく一部の方から「後編はどうなった?」と言われたスノーボブ。当初年末に試乗と言っていたのだが、いかんせん関東地方に雪がない、くわえてこの寒空にヒマさえあれば川流れ。このままシーズン終わるのかっ!?

前編で構造とか書いたスノーボブジュニア。乗ってみました。ホントは後日やろうと思ったのですが、山奥に行くので一応クルマに載せておいたら、来るはずの相手が遅れるというので、ちょっとメイン通りから折れた坂で試乗(笑)。

スノーボブジュニア(後編)。実際膨らませたのがコレ。
なかなかカッコいいです。で、前半にもちょっと書きましたが、本体はすごくやわっこい。ハンドルもかなりやわらかくできてます。やっぱり、寒さでPVCが硬化するのを防ぐため、可塑剤を多く含んでいるんだとオモワレマス。

もちろんコレは子供用ですが、本体には「子供用」とは書いてなくて、50kg以下で使用とあります。
当然のことながら、こういうギアは安全率をかけて許容重量などを決めておるので、数キロオーバーのワタシならいける!っとばかりにやっちゃいました。

感想:べりないす♪ コレ、重心をとってやると曲がれます。それにある程度ふにゃふにゃなんで、多少重心移動しても、重心かかってないほうの底面が浮きません。(極端にやると当然コケます)
オトナでもけっこう滑れるので、もっと軽いコドモなら、底面の抵抗が減るはずで、もっと速く滑れるハズ。

スノーボブジュニア(後編)。前回、底面の補強について書きましたが、実際こんな感じに補強されています。

ただ、どう言ってもやっぱりPVCなので、ガチガチな雪には気をつけたほうがよさそうです。


スノーボブジュニア(後編)。あと、なんといってもたたむとこのサイズ。少年週刊誌2~3冊分の大きさと重さ。冬場はクルマに投げ込んでおくとちょっとした雪を見つけたら遊べます。


で、一部の方々が「動画で撮れ」とのことでしたが、ここの擬似動画(swf)は相変わらず動かんし、gif作るのもめんどいし別のところに入れてリンクするのもちょっと…第一オトナがやってもサマにならないのでやめときます。オモシロかったですが(笑)。



セビラー スノーボブジュニア
セビラー スノーボブジュニア


シーズン当初から2700円で頑張ってます。




こっちはちょっと頑張りが足りません↓
冬の大放出フェアー




■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
同じカテゴリー(その他のインプレ)の記事画像
最近ポチたもの。
エコロでんの選び方。
ナチュでワンダーコアスマート(笑)。
BUNDOKなタープ。
デグレード。
先週忘れたモノ。
同じカテゴリー(その他のインプレ)の記事
 最近ポチたもの。 (2016-01-09 22:33)
 エコロでんの選び方。 (2015-12-17 22:33)
 ナチュでワンダーコアスマート(笑)。 (2015-12-13 11:08)
 BUNDOKなタープ。 (2008-04-15 22:22)
 デグレード。 (2008-01-25 15:35)
 先週忘れたモノ。 (2008-01-18 15:37)

書いたのは (´▽`)そると at 20:44│Comments(13)その他のインプレ
この記事へのコメント
あ~乗りたい 笑)
雪降りそうもないので無理かぁ。
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年02月07日 20:47
ちょっとした坂でタノシカッタ♪

ホントの雪山、斜度20度以上ならわんだふぉぉ♪だと思う。
わたしは そると at 2006年02月07日 20:51
私は黙って鳥見てます・・・
わたしは guitarbird at 2006年02月07日 20:59
ワタシはあとでトリが出ます。見飽きたトリですが(笑)。
わたしは そると at 2006年02月07日 21:00
私は時限公開で美人が出ます。
起きてからのお楽しみということで・・・
わたしは guitarbird at 2006年02月07日 21:06
こんばんわ

おもしろそうですね、これ。2700円というのも手ごろです。

今日の私のブログに、Chum88さんから、そると艇が見当たらないと・・・。見るとここに来たくなりますよ~。
わたしは いつまでも野球少年 at 2006年02月07日 21:34
懐かしいなぁ、ボブ・ホーナー・・・
わたしは guitarbird at 2006年02月07日 21:41
ぎたばさん

じゃあ遠慮なく寝ます(笑)。

野球少年さんこんばんは。

ご通報ありがとうございました(笑)。
コレはコドモに戻れる楽しいギアですよ。

ぎたばさんふたたび

アカオニ、なつかしいなぁ、先週の豆まき(笑)。
わたしは そると at 2006年02月07日 21:43
ついいましがた、手続きしました。
カテゴリは街角研究になってます。
見ると、なぁんだと拍子抜けすると思います(笑)。
わたしは guitarbird at 2006年02月07日 21:56
ワタシは22時30分くらいまでに次のをあげて今日は終わりです。

記事的にはまだたくさんあるんですが、やってるヒマがありません(笑)。
わたしは そると at 2006年02月07日 21:59
あっ、これなら88にも乗れる!!!
足折る心配、あまりないものね…。(笑)
わたしは Chum88 at 2006年02月07日 22:01
んじゃ、ウチも22:30で店じまい 笑)
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年02月07日 22:04
Chumさん、やっぱチャプチャプに乗らないと(笑)。

にゃにょさん、いやいやまだやっといて。遊びに行くかも(笑)。
わたしは そると at 2006年02月07日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーボブジュニア(後編)。
    コメント(13)