ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年02月07日

でうし!?。

この前、信号待ちでちょっと読みが分かりにくかったのでアレ。
じゃん←いきなりSE(笑)

なんて読むんでしょうかっ
でうし!?。

ノーブランドいやノーヒントっ ヽ(´▽`)ノ

【主旨】ボケて遊ぼ(笑)



■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
最新記事画像
ペヨング。
ポテチでガリバタ。
現在地201603021158。
冬の一足。
いかナントカ。
現在地201602161153。
最新記事
 ペヨング。 (2016-03-21 22:46)
 ポテチでガリバタ。 (2016-03-12 02:23)
 現在地201603021158。 (2016-03-05 00:12)
 冬の一足。 (2016-02-27 01:46)
 いかナントカ。 (2016-02-23 22:36)
 現在地201602161153。 (2016-02-17 20:03)

書いたのは (´▽`)そると at 14:21│Comments(23)
この記事へのコメント
ゼウス
わたしは guitarbird at 2007年02月07日 14:42
 出

 牛



うしで
わたしは guitarbird at 2007年02月07日 14:44
>ゼウス
>うしで

(´▽`)

遊び倒してますなぁ

やまったく
わたしは そると at 2007年02月07日 14:52
イデデ…、(ム)ギュウ!

痛勤電車
わたしは Chum88 at 2007年02月07日 15:39
>(ム)ギュウ

(´▽`)

それはこの前の記事だっつうの

ちょっとクスっだけど(笑)
わたしは そると at 2007年02月07日 16:06
しゅつぎゅう

しゅっぱつ!! ぎゅ~ん
私もさっきの電車から抜けれません(笑)
わたしは saki at 2007年02月07日 17:08
しゅつ‐ぎゅう【出牛】
[名](スル)1 牛に乗って出かけること。特に、戦場に出向くことなどに用いられる『出馬』に対し、嫌々、渋々出て行くという意味で用いられる。類義語『牛歩』 2 地位の高い人などが、その場に嫌々出向いて事に臨むこと。「社長自身が―して交渉に応じる」 3 選挙に嫌々立候補すること。「参院選に―する」  4吉野家の出前サービス。昭和40年代に一時期行われた幻のサービス。コスト面で折り合わず、3日で終了した。

以上、民明書房の大日本帝国辞典から引用しますた。(^_^)v
わたしは すった at 2007年02月07日 17:10
>電車から抜けれません

(´▽`)♪

あ、かかった(笑)

でも次は電車ネタじゃないデス

電車中にタイマーであがりそうですがっ
わたしは そると at 2007年02月07日 17:13
>[名](スル)1 牛に乗って出かけること。特に、戦場に…略

(´▽`)

や別に読み方さえ答えていただければ、ネッ

でも違うんだなぁ^^
わたしは そると at 2007年02月07日 17:17
牛出
うしで うししゅつ ぎゅうで ぎゅうしゅつ
ぎゅうじ うしじ


思いつきませんでした (・ω・)

ポチッとな   自爆! 
わたしは すった at 2007年02月07日 17:48
↑ 問題間違ってるし・・・orz
わたしは すった at 2007年02月07日 17:49
>自爆

(´▽`)

とか言いつつしっかりググってるし

あやうく見過ごすとこ(笑)
わたしは そると at 2007年02月07日 18:06
>問題

(´▽`)

ボケさえすれば問題とか

問題じゃないし(笑)
わたしは そると at 2007年02月07日 18:08
(´ー`)

やはり静観
わたしは ■にゃモ at 2007年02月07日 18:13
(´▽`)

やはりトンネル
わたしは そると at 2007年02月07日 18:15
こんばんは~^^

地名だから、きっと
たぶんぜんぜん違う読み方ですよね。
とかいいつつ...
・いでうし?
・でぎゅう?

ぎゅうって聞くと、焼肉を思い出しますです~(*´ー`)
食べたい...
わたしは harry at 2007年02月07日 19:58
>ぎゅう

(ーー;

コメント見てるうちにハラヘリ

harryさんこんばんは
わたしは そると at 2007年02月07日 20:03
うっしししし・・・
わたしは いつまでも野球少年 at 2007年02月07日 20:18
>うっしっし

(´▽`)

や多分もう次がタイマーでっ
わたしは そると at 2007年02月07日 20:24
でるーし♪

適当。

だすうし?(ーー;)?

まだ考え中。
わたしは nuts at 2007年02月07日 21:04
>だすうし

(ーー;

過多過多でナニ書くのか忘れてたヒト(笑)
わたしは そると at 2007年02月07日 21:14
おはようございます、guitarbirdです

で、正解は・・・???

真面目に答えると

いずうし

かな、と。ちゃんぽん読みじゃないし。
わたしは guitarbird at 2007年02月08日 07:00
>正解

(´▽`)b

すったさんの自爆リンクでは『じゅううし』

仲良しの駅員さんの発音では『じゅうし』、近くの出牛峠の発音はもうちょっと詰まった感じで『じゅしとうげ』に近いデス

おはようでんす
わたしは そると at 2007年02月08日 07:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
でうし!?。
    コメント(23)