2013年03月10日
最近のお買い物2。
今日は久々に家族の都合が折り合ったので、ちょっとお出かけ。

まずは、大洗磯前神社へ
あ、なんで大洗かは聞かないでクダサイ(笑)
磯前というだけあって、高台の神社は…

太平洋が一望できる絶景のポイントだったりシマス
そのあとは、

マリンタワーを眺めながら大洗リゾートアウトレットへ
んで、お昼ごはんを食べたり。(セットの汁はこんなの)
帰りは海を見ながら、途中で霞ヶ浦を通ったりしてきたものの、急に強風が吹いてきたので、早めに帰ることにした。
え?お買い物のハナシはどうなったんだって?
あ、そうでした。

お買い物は、プレマシー20S-SKYACTIVE
まともにお出かけしたのは今日が初めてなんで、データ不足ですが…
約280km(高速6割、ストレスのない田舎道2割、信号が多い町乗り2割くらい)、それに昼間は夏日になるほどの気温でエアコンを2時間程度使用、高速はやや速め(笑)という状況で、平均燃費で15.4km/L。
(カタログスペックはJC08で16.2)
装備もまだよくわかってないのがあって、その都度マニュアルを確認しているありさまだったりシマス(笑)
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
まずは、大洗磯前神社へ
あ、なんで大洗かは聞かないでクダサイ(笑)
磯前というだけあって、高台の神社は…
太平洋が一望できる絶景のポイントだったりシマス
そのあとは、
マリンタワーを眺めながら大洗リゾートアウトレットへ
んで、お昼ごはんを食べたり。(セットの汁はこんなの)
帰りは海を見ながら、途中で霞ヶ浦を通ったりしてきたものの、急に強風が吹いてきたので、早めに帰ることにした。
え?お買い物のハナシはどうなったんだって?
あ、そうでした。

お買い物は、プレマシー20S-SKYACTIVE
まともにお出かけしたのは今日が初めてなんで、データ不足ですが…
約280km(高速6割、ストレスのない田舎道2割、信号が多い町乗り2割くらい)、それに昼間は夏日になるほどの気温でエアコンを2時間程度使用、高速はやや速め(笑)という状況で、平均燃費で15.4km/L。
(カタログスペックはJC08で16.2)
装備もまだよくわかってないのがあって、その都度マニュアルを確認しているありさまだったりシマス(笑)
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
書いたのは (´▽`)そると at 20:20│Comments(12)
この記事へのコメント
ご購入おめでとうございます。
何を選ぶのか楽しみにしてましたよ。
クリーンディーゼルってやつですよね?
さすが燃費が良いですね。
何を選ぶのか楽しみにしてましたよ。
クリーンディーゼルってやつですよね?
さすが燃費が良いですね。
わたしは akira at 2013年03月11日 08:43
>クリーンディーゼルってやつですよね?
(´▽`)ゞ
↑
ガソリンですてば…でもたしかにディーゼルのCX5とどっちにするか迷っていましたけど
↑
ありがとうございマス
(´▽`)ゞ
↑
ガソリンですてば…でもたしかにディーゼルのCX5とどっちにするか迷っていましたけど
↑
ありがとうございマス
わたしは (´▽`)そると at 2013年03月11日 08:47
あ!すべりだい!(笑
いいですねぇ…新車…
私も欲しいなぁって今ラ・フェラーリを見てました。
いちおくろくせんまんえん。
いいですねぇ…新車…
私も欲しいなぁって今ラ・フェラーリを見てました。
いちおくろくせんまんえん。
わたしは りるっち at 2013年03月11日 12:22
新車購入がブームですな。。。
購入おめでとうございます
↑りるっちさんと同じく、フェラーリ見てました。
何がHVじゃー!って^^;
購入おめでとうございます
↑りるっちさんと同じく、フェラーリ見てました。
何がHVじゃー!って^^;
わたしは ゴンベ at 2013年03月11日 14:49
ニューカー購入おめでとうございます!
記事お待ちしておりましたwww
雪道じゃないドライブがうらやましいです(^_^;)
この車でも北にも南にもいけそうですね。
記事お待ちしておりましたwww
雪道じゃないドライブがうらやましいです(^_^;)
この車でも北にも南にもいけそうですね。
わたしは まる◎まるまる at 2013年03月11日 17:39
>いちおくろくせんまんえん
(´▽`)?
↑
ペヤング何個ぶん?
↑
すべりだいは図鑑にするほどではなく、ンマく落とせる感じでもなかったから放置(笑)
(´▽`)?
↑
ペヤング何個ぶん?
↑
すべりだいは図鑑にするほどではなく、ンマく落とせる感じでもなかったから放置(笑)
わたしは (´▽`)そると at 2013年03月11日 18:54
>購入おめでとうございます
(´▽`)ノ
↑
ありがとござまして
>何がHVじゃー!って^^;
(´▽`)
↑
アシストモーターだけで軽自動車3台ぶんの馬力て、どうなんすかねえ(笑)
(´▽`)ノ
↑
ありがとござまして
>何がHVじゃー!って^^;
(´▽`)
↑
アシストモーターだけで軽自動車3台ぶんの馬力て、どうなんすかねえ(笑)
わたしは (´▽`)そると at 2013年03月11日 18:59
>おめでとうございます!
(´▽`)ノ
↑
ありがとござまして
>この車でも北にも南にもいけそうですね。
(´▽`)
↑
あとは休暇が取れるかどうかですな(笑)
(´▽`)ノ
↑
ありがとござまして
>この車でも北にも南にもいけそうですね。
(´▽`)
↑
あとは休暇が取れるかどうかですな(笑)
わたしは (´▽`)そると at 2013年03月11日 19:02
今って新車ラッシュなんですか?
うぅ~む・・・世の中の流れについていけん(^^;
うぅ~む・・・世の中の流れについていけん(^^;
わたしは nomu at 2013年03月11日 19:32
>世の中の流れについていけん(^^;
(´▽`)
↑
千歳の蛇籠の流れについていければ充分っ(笑)
(´▽`)
↑
千歳の蛇籠の流れについていければ充分っ(笑)
わたしは (´▽`)そると at 2013年03月11日 19:40
マジレスすれば、実は3台マツダ車を乗り継いだ私。前車のMPVは白煙を噴きましたが、他の車はパワーウインドウが動かなくなったくらいで、マツダの車は壊れない印象が強いです。2.3リッターターボエンジンのMPVは、ダイレクトな感触の操作性と2トンの車重を感じさせない胸のすくような加速力、更にはリッター9キロ超の燃費で楽しませてくれました。そもそも初代MPVはアメ車譲りの多目的車(マルチパーパスヴィークル)で、日本市場に於いてはこのジャンルの先駆け的存在でした。両側電動スライドドアやシートアレンジに長けた二代目を経て、更にスタイル、走りにこだわった三代目MPVの成功は当然の結果でした。MPVで長年培ったミニバン作成のノウハウ、更には世界一の量産スポーツカーメーカーのノウハウをつぎ込んだスカイアクティブプレマシーが素晴らしい車であることは間違いないワケで…
( ・ω・)ノ お目が高い! ↑
今はホンダ車
( ・ω・)ノ お目が高い! ↑
今はホンダ車
わたしは すった at 2013年03月11日 22:17
(´▽`)ゞ
↑
実はマツダは初
↑
まじめに書かれてるのでこっちもまじめに書くと、
↑
要望の多くに応えられる車種がなく、いまいち気乗りしなかったんですが、1月末にたまたまリリースされたのをみて、現状では要望をいちばん取り込めているので選んだわけですが…
低燃費を心がけた運転をしてるのに加速もいいし、i-stopはつかわない選択もできるけど、ブレーキの踏み加減でコントロールできるし、高速だけでみると、平均燃費はJC08モード以上になってたし、とくに遠征には使えそうです。
ただ、街乗りだけだと1キロくらい落ちそうな感じ。
あと、車内スペースは目的によってはわりきって使う必要があるかな、と。
それをどう考えるかは楽しみでもあるんですけどね(笑)
↑
実はマツダは初
↑
まじめに書かれてるのでこっちもまじめに書くと、
↑
要望の多くに応えられる車種がなく、いまいち気乗りしなかったんですが、1月末にたまたまリリースされたのをみて、現状では要望をいちばん取り込めているので選んだわけですが…
低燃費を心がけた運転をしてるのに加速もいいし、i-stopはつかわない選択もできるけど、ブレーキの踏み加減でコントロールできるし、高速だけでみると、平均燃費はJC08モード以上になってたし、とくに遠征には使えそうです。
ただ、街乗りだけだと1キロくらい落ちそうな感じ。
あと、車内スペースは目的によってはわりきって使う必要があるかな、と。
それをどう考えるかは楽しみでもあるんですけどね(笑)
わたしは (´▽`)そると
at 2013年03月11日 22:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。