2006年10月05日
返信。
3回にわたって、これまでの経緯を書いてきたST5100T(カヤック)。
(初めて読む方は、辛口⇒追伸⇒PSI⇒これ でごらんください)
(初めて読む方は、辛口⇒追伸⇒PSI⇒これ でごらんください)
とりあえず、真横ではないが、ロッカー(船底傾斜)形状がわかりそうな画像が手に入った。
前の写真もだすが、とりあえず、ご覧いただこう。

《お借りした画像、ST5100YL》
ロッカーがかかったいい形状である。
ST5100TとYLじゃ違うのでは? いや、ティールとイエローなので、色違いなだけ。

《最初のメールでお見せした画像》
これはST5100T、色も同じ。カタログに載っている限り、これは標準だと思う。
これも若干手前に開いている画像だが、ロッカーはかかっている。
何回もお見せして申し訳ないが昨日の画像。

《正常として帰ってきた5100T》
これでも正常と言えるのかなぁ…。
…とここまで書いたところでナチュラムからメール到着。
キチンとした返事だったけど、今度は違うことが判明、最初から考え直すハメに。
(いや、ナチュラムそのものはキチンとしてた。ただ、今どこまで記述して良いか判断に迷っているのでこのまま貼り付けられないうえ、今、返信を記述していてもう30分近く経つ。それについてはあとで記述する)
前の写真もだすが、とりあえず、ご覧いただこう。

《お借りした画像、ST5100YL》
ロッカーがかかったいい形状である。
ST5100TとYLじゃ違うのでは? いや、ティールとイエローなので、色違いなだけ。

《最初のメールでお見せした画像》
これはST5100T、色も同じ。カタログに載っている限り、これは標準だと思う。
これも若干手前に開いている画像だが、ロッカーはかかっている。
何回もお見せして申し訳ないが昨日の画像。

《正常として帰ってきた5100T》
これでも正常と言えるのかなぁ…。
…とここまで書いたところでナチュラムからメール到着。
キチンとした返事だったけど、今度は違うことが判明、最初から考え直すハメに。
(いや、ナチュラムそのものはキチンとしてた。ただ、今どこまで記述して良いか判断に迷っているのでこのまま貼り付けられないうえ、今、返信を記述していてもう30分近く経つ。それについてはあとで記述する)
書いたのは (´▽`)そると at 20:00│Comments(18)
│ユーザサポート
この記事へのコメント
検品に送ったメーカーが間違ってCSだったとか(´ー`)?
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年10月05日 20:26
いんや、それはなかったみたい(´ー`)ネッ
むしろセビラーがっ。
むしろセビラーがっ。
わたしは そると at 2006年10月05日 20:38
社長「カヤック ヤメマスッ!」宣言しちゃったとか(´ー`)デショ
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年10月05日 20:40
いんや、むしろマジメすぎるくらいマジメな返事なんだけど(ーー;
わたしは そると at 2006年10月05日 20:41
>いんや、むしろマジメすぎるくらいマジメな返事なんだけど(ーー;
全部英文でコピペ。
↑
オチ
全部英文でコピペ。
↑
オチ
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年10月05日 20:50
|物|゜_゜;) 実はセビラーが「父さん」したとか?。
わたしは mono。(tabを) at 2006年10月05日 20:53
いんや日本語。部分的にうまく伝わってなかったこともある模様。
こちらからの再度の返信全文を掲載できるかどうか、内容チェック中。
こちらからの再度の返信全文を掲載できるかどうか、内容チェック中。
わたしは そると at 2006年10月05日 20:53
セラビー廃業、とか?
わたしは harry at 2006年10月05日 20:53
>「父さん」
や、母さんもしてません(^^
や、母さんもしてません(^^
わたしは そると at 2006年10月05日 20:54
>廃業
されるとSVXとすのーぼぶじゅにあのメンテにも響きマス(ーー;
されるとSVXとすのーぼぶじゅにあのメンテにも響きマス(ーー;
わたしは そると at 2006年10月05日 20:55
>セラピー
アロマセラピー効果♪
ま、レスよりもチェックを速やかに進められたし!
アロマセラピー効果♪
ま、レスよりもチェックを速やかに進められたし!
わたしは Chum88 at 2006年10月05日 21:02
>レスよりもチェックを
興味津々ですナ^^
興味津々ですナ^^
わたしは そると at 2006年10月05日 21:08
例のワンコの件
今NHKで取り上げられてます。
今NHKで取り上げられてます。
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年10月05日 21:40
あっ!返信きたんですね!!
この画像!!!わかりました!!!
昨日の画像との違いがわかりやすいです。
左側が下を向いていて、比べると全然
違いますね。
納得できないのもわかります(ーー;)
この画像!!!わかりました!!!
昨日の画像との違いがわかりやすいです。
左側が下を向いていて、比べると全然
違いますね。
納得できないのもわかります(ーー;)
わたしは nuts at 2006年10月05日 21:42
>例のワンコの件
すっとんでTVつけたけど、こっちでは関東のローカルニュース。
YAMAHAのバッテリーがアレとか(ーー;
すっとんでTVつけたけど、こっちでは関東のローカルニュース。
YAMAHAのバッテリーがアレとか(ーー;
わたしは そると at 2006年10月05日 22:18
早く知りたいっすよぉ~~~~!
気になるぅ~~~(^^ゞ
気になるぅ~~~(^^ゞ
わたしは おやぢ at 2006年10月05日 22:19
>左側が下を向いていて←ココ大事。
そう、左がバウ(船首)、つまり進む方向。これが問題で、比較計測はスターン(船尾)。
バウ・スターンとも下向き…と記述して、こちらはバウを問題視していたけど、ナチュラムはスターンに着目していたみたい。
これはお互いの確認不足。
ただ、スターンがさがって漕ぎにくいってのは普通考えづらい。この辺は伝えかたもまずかったかもしれないし、サポートも取り次ぐ時に理解できずに取り次いだのかも。
バウについては継続。で、浮かべてバウが沈むならいくら良品と言ってももうこれはカヤックとは言えないワケで、その辺を検証しなきゃ。
そう、左がバウ(船首)、つまり進む方向。これが問題で、比較計測はスターン(船尾)。
バウ・スターンとも下向き…と記述して、こちらはバウを問題視していたけど、ナチュラムはスターンに着目していたみたい。
これはお互いの確認不足。
ただ、スターンがさがって漕ぎにくいってのは普通考えづらい。この辺は伝えかたもまずかったかもしれないし、サポートも取り次ぐ時に理解できずに取り次いだのかも。
バウについては継続。で、浮かべてバウが沈むならいくら良品と言ってももうこれはカヤックとは言えないワケで、その辺を検証しなきゃ。
わたしは そると at 2006年10月05日 22:25
>気になるぅ~~~(^^ゞ
はいはい、今あげます(笑)。
はいはい、今あげます(笑)。
わたしは そると at 2006年10月05日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。