ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年02月24日

最終夜@滞在先。

ええと、滞在延長ができないので明日にいったん引き払うんですがっ
 

今回のところ、見た目には普通だったんだが、12月後半ころからレンジ上の換気扇を使うと急激に気温が低下する。

なんのことはない、東日本大震災で、部屋の前あたりの基礎にはややヒビ割れがあり、部屋のほうもよく見たらユニットバスと外側がややズレているみたいでわずかな隙間やズレがあって、そこから冷気が入ってくる(ーー;

調理や風呂、それにトイレのときに非常に寒いので電気式のファンヒーターを購入して使っていた。あと、入り口のドアも多少ひずんでいるのか、外気もけっこうな勢いで入ってくる。

なので…

最終夜@滞在先。
入り口側にボードを立ててみた(笑)

ボードとヒーターで余計な出費もしたけど、電気代はコミの契約なんでよしとして、現在お片づけ進行中…と。


ちょっとネットを見てたら「私は学長です。」に爆笑。

あ、学長に爆笑したわけではなく、名乗られただけで反論もできずあやまるわけでもなく逃亡してしまうヒトについて、だけど。

*「矢吹樹」でググるとすぐにアレ


あ、以上デス




|剃|´▽`)ノ んじゃっ



■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
最新記事画像
ペヨング。
ポテチでガリバタ。
現在地201603021158。
冬の一足。
いかナントカ。
現在地201602161153。
最新記事
 ペヨング。 (2016-03-21 22:46)
 ポテチでガリバタ。 (2016-03-12 02:23)
 現在地201603021158。 (2016-03-05 00:12)
 冬の一足。 (2016-02-27 01:46)
 いかナントカ。 (2016-02-23 22:36)
 現在地201602161153。 (2016-02-17 20:03)

書いたのは (´▽`)そると at 20:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最終夜@滞在先。
    コメント(0)