2011年03月13日
物|・ ω・)代筆13。
|物|・ω・)ノ"
|物|・ω・)
停電が続き、なおかつ車のガソリンが少ないので携帯の充電が出来ないんス。
つか、ライフラインは全てストップ。
や、食い物や水も長蛇の列に延々と並ばないと買えず、
数少ない営業しているガソリンスタンドはガソリンと灯油を求める人でまた長蛇の列&大渋滞。
店も入荷の予定もたたず生活は大変な状況ですス。
が、いまだ救援を求めている人、
避難して凍えている人、
大勢の亡くなった人達の事を考えると僕はまだ助けられる力のある立場なので、積極的にボランティアに勤しもうと思っている次第っス。
とりあえず僕は切迫してないので大丈夫ス。
心配下さりありがとうですス。
|物|・`ω・)9
◆仙台のmono。さんからのメール(原文のまま)
停電が続き、なおかつ車のガソリンが少ないので携帯の充電が出来ないんス。
つか、ライフラインは全てストップ。
や、食い物や水も長蛇の列に延々と並ばないと買えず、
数少ない営業しているガソリンスタンドはガソリンと灯油を求める人でまた長蛇の列&大渋滞。
店も入荷の予定もたたず生活は大変な状況ですス。
が、いまだ救援を求めている人、
避難して凍えている人、
大勢の亡くなった人達の事を考えると僕はまだ助けられる力のある立場なので、積極的にボランティアに勤しもうと思っている次第っス。
とりあえず僕は切迫してないので大丈夫ス。
心配下さりありがとうですス。
|物|・`ω・)9
◆仙台のmono。さんからのメール(原文のまま)
書いたのは (´▽`)そると at 21:21│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは
mono。さんのご無事があらためてわかって安心しました。
広い範囲で停電が続いているとはきいていましたが、実際にとても大変なことになっているのですね。
ガソリンや灯油、生活に必要なもの一つ買うにも行列なんですね。
うちの周りのお店にあるものをお送りしたいと思うけれど、物流が途絶えていますものね・・・。
どうぞ無理をしないでくださいね。
そるとさんどうもありがとうございます。
一つ前の記事を読みましたが、関東も実は大変なんですね。
mono。さんのご無事があらためてわかって安心しました。
広い範囲で停電が続いているとはきいていましたが、実際にとても大変なことになっているのですね。
ガソリンや灯油、生活に必要なもの一つ買うにも行列なんですね。
うちの周りのお店にあるものをお送りしたいと思うけれど、物流が途絶えていますものね・・・。
どうぞ無理をしないでくださいね。
そるとさんどうもありがとうございます。
一つ前の記事を読みましたが、関東も実は大変なんですね。
わたしは harry
at 2011年03月13日 22:32

よかった。本当に。茨城の海岸沿いに住む友人からもようやく連絡が。
mono。さん。
なにもできずすみません。
どうかがんばってください。
そるとさんもありがとう。
こばわ。
mono。さん。
なにもできずすみません。
どうかがんばってください。
そるとさんもありがとう。
こばわ。
わたしは きーちゃん at 2011年03月13日 23:24
harryさんこんばんは
今のところ、mono。さんや、福島で一緒に仕事をした方々の多くは無事が確認できましたが、本人はご無事でもご家族が津波の直撃で被災されていると思われる方もおります。
こちらは月曜から計画停電で西武線は23区外で終日運休、クルマを使おうにも信号も止まって混乱が予想されるうえ、ガソリンが給油できる保証がないので動きようがないです。
それでも被災地の方々よりは不自由してないのでしばらくはがまんですね。
今のところ、mono。さんや、福島で一緒に仕事をした方々の多くは無事が確認できましたが、本人はご無事でもご家族が津波の直撃で被災されていると思われる方もおります。
こちらは月曜から計画停電で西武線は23区外で終日運休、クルマを使おうにも信号も止まって混乱が予想されるうえ、ガソリンが給油できる保証がないので動きようがないです。
それでも被災地の方々よりは不自由してないのでしばらくはがまんですね。
わたしは (´▽`)そると
at 2011年03月14日 00:58

きーちゃんこんばんは
今は個別に何かしたいと思っても、輸送、現地の物資的キャパ、その他さまざまなリソースに負荷をかけることになるので、はげますくらいしかないですね。
歯がゆいですが、そうするしかないです。
友人のかたはご無事でなによりでした
今は個別に何かしたいと思っても、輸送、現地の物資的キャパ、その他さまざまなリソースに負荷をかけることになるので、はげますくらいしかないですね。
歯がゆいですが、そうするしかないです。
友人のかたはご無事でなによりでした
わたしは (´▽`)そると
at 2011年03月14日 01:02

mono。さん・・・ガンバッテとしか良いようありません。
今朝、40年来の仙台の友人とやっと連絡がとれてホットしてます。
今朝、40年来の仙台の友人とやっと連絡がとれてホットしてます。
わたしは akira at 2011年03月14日 07:22
ひとまず体はご無事でなによりです
わたしは guitarbird
at 2011年03月14日 11:57

akiraさんこんばんは
そちらもご友人が無事でなによりです
mono。さんはやるときゃやる子なんでたぶんダイジョブ
そちらもご友人が無事でなによりです
mono。さんはやるときゃやる子なんでたぶんダイジョブ
わたしは (´▽`)そると
at 2011年03月14日 19:16

ぎたばさんおひさしです
たしかに体はダイジョブですが、アタマはちょっと疲れてたりします
いちばん疲れるのは計画停電についての状況がめまぐるしく変わることで、それさえなきゃ、朝ハラをくくればいいことなんですが
たしかに体はダイジョブですが、アタマはちょっと疲れてたりします
いちばん疲れるのは計画停電についての状況がめまぐるしく変わることで、それさえなきゃ、朝ハラをくくればいいことなんですが
わたしは (´▽`)そると
at 2011年03月14日 19:23

|物|・w・)ノ"
電気が点いてネットも復活♪
ご心配下さり、ありがとうございます。
我が家は内陸にあるので、地震の被害のみなので大丈夫でス。
ただ、海沿いの馴染みの顔とともに
見慣れた町すら消えてしまいショックですが、
とりあえず自分の出来る事をしますス。
皆様の言霊に感謝感謝です。
ちょっとネットも不安定でして短文ですが、感謝の気持ちを伝えたくて。
ありがとう♪
電気が点いてネットも復活♪
ご心配下さり、ありがとうございます。
我が家は内陸にあるので、地震の被害のみなので大丈夫でス。
ただ、海沿いの馴染みの顔とともに
見慣れた町すら消えてしまいショックですが、
とりあえず自分の出来る事をしますス。
皆様の言霊に感謝感謝です。
ちょっとネットも不安定でして短文ですが、感謝の気持ちを伝えたくて。
ありがとう♪
わたしは |物|・w・) at 2011年03月14日 21:05
おー、mono。さんっ
うん、内陸でミョ~に渋滞するあたりなのは存じておりますが、ウィークデーの日中だったんで、またウィークリー関連でどこか取材してて被災してる可能性もあると思って思いっきり心配しとりました。
沿岸部、もう何回も通ってたんでよく覚えてますが、松川浦からずっとあがっていって宮城県内で県道10号にでて、空港のしたをくぐり…ってあたりの変化に愕然としてます。
それに去年、石巻あたりから海沿いに釜石(特にちかくの大槌は協力会社の方が若いころ使ってたグラウンドがあってじっくり見てたり)を通って岩手の久慈まで、道の駅をまわったりしたので記憶に新しいのですが、あったはずの道の駅、近くで寄ったはずのコンビニ、スーパーなどがまったくなくなっていて言葉になりません。
mono。さん、無理をしないで、でもがんばってください。
うん、内陸でミョ~に渋滞するあたりなのは存じておりますが、ウィークデーの日中だったんで、またウィークリー関連でどこか取材してて被災してる可能性もあると思って思いっきり心配しとりました。
沿岸部、もう何回も通ってたんでよく覚えてますが、松川浦からずっとあがっていって宮城県内で県道10号にでて、空港のしたをくぐり…ってあたりの変化に愕然としてます。
それに去年、石巻あたりから海沿いに釜石(特にちかくの大槌は協力会社の方が若いころ使ってたグラウンドがあってじっくり見てたり)を通って岩手の久慈まで、道の駅をまわったりしたので記憶に新しいのですが、あったはずの道の駅、近くで寄ったはずのコンビニ、スーパーなどがまったくなくなっていて言葉になりません。
mono。さん、無理をしないで、でもがんばってください。
わたしは (´▽`)そると
at 2011年03月14日 21:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。