ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月12日

大渋滞TOKYO。

昨日、東北太平洋沿岸部を中心に襲った強い地震…

あんな揺れをあれだけ長時間というのは今まで経験したことはなく、関東でもそうだから震源に近い地域では立ってすらいられないところもあったんだろうと思う。

その後、徐々に情報が入ってくる。

公共交通機関(主に鉄道)は途絶。

都内にもどれなくなった知人をクルマでおくることになって、通常なら朝のラッシュ時でも1時間半あれば23区内までいけるのだが、3時間たってもまだ区内までたどり着けない。

反対側の下り車線はガラガラ。

両側の歩道はデモ行進のような徒歩帰宅者。

そうするうちに地下鉄と私鉄の一部がまもなく動くという情報が入り、さらに30分進んで再開した駅でおろすことができた。

さ、下りはスイスイのハズだから戻ろうっと


がっ!!


大渋滞TOKYO。
駅から下り車線に戻ったらノロノロ(ーー;

たぶん、都内で動けないひとを迎えに行くクルマが、電車運行再開の情報が入って、「それなら電車で帰ってもらって、こっちも戻ろう」といっせいに戻り始めた(もちろん迎えて戻るクルマとかもともと都内から帰るクルマも含むけど)ためだと思う。


帰りもかなり混んで3時間。


被災したかたに比べるとたいしたことはないが、それなりにタイヘン…



|剃|´▽`)ノ んじゃっ



■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
最新記事画像
ペヨング。
ポテチでガリバタ。
現在地201603021158。
冬の一足。
いかナントカ。
現在地201602161153。
最新記事
 ペヨング。 (2016-03-21 22:46)
 ポテチでガリバタ。 (2016-03-12 02:23)
 現在地201603021158。 (2016-03-05 00:12)
 冬の一足。 (2016-02-27 01:46)
 いかナントカ。 (2016-02-23 22:36)
 現在地201602161153。 (2016-02-17 20:03)

書いたのは (´▽`)そると at 21:21│Comments(4)
この記事へのコメント
また余震ですね…

気をつけて運転して下さいね。
わたしは すった at 2011年03月13日 10:31
渋滞すごかったですね。
むすめっち2号が池袋で困ってるってことで池袋に向かったんですが・・・

でんでん動かなかったですね。
疲れましたです。

しかし地下鉄の再開が早かったのはなぜ?
わたしは akira at 2011年03月13日 11:21
>また余震ですね

(´▽`)

そっちも行かなきゃかもでしょ

気をつけてくださいな

こにちま
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年03月13日 17:13
>地下鉄の再開が早かったのはなぜ?

(´▽`)さあ?

しかも深いとこを走ってる大江戸線がほぼ一番先に動いたのは意外デシタ

こにちま
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年03月13日 17:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大渋滞TOKYO。
    コメント(4)