ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年06月24日

ミニミニ。

週末なので、深夜に飛び起きちゃっちゃと出かけようと思ったらすでに5時台も半分かた過ぎていた。

コルドバの退院以来の初乗りはツーリングでも…と思いつつも何だかんだで時間が過ぎていき、やっとウチを出たらすでに8時。

しかたない、近くから高速に乗ろうっと。

で、関越道に乗ったのはいいけど、久々に週末で天気がもってくれているせいかクルマが多いうえ右車線もトロトロ(´へ`;)。

遠出はあきらめ、荒川にする。

朝の9時半だとまだカヤックやってるひとはいない。

とりあえずいつもの落ち込みで波乗りやりながらカンを取り戻す。
ミニミニ。



水量はおおよそ適量。バットマンさんによると先週は水量多くて瀬や落ち込みがあらかたつぶれていたそうだ。
ミニミニ。


で、橋の下流にカヤックが数艇出てきたのでこっちも降りていく。

いつもよりちょっと先まで降りていくと久々にオシドリ夫婦。
ミニミニ。


そのうち上流にあがっていったらバットマンさんが来ていた。

で、「せっかくその艇で久々ならツーリングやりたいでしょ、ちょっとだけ下までツーリングでもしませんか?」とのことで、また降りていく。

さっき降りていったところまでは楽勝で戻ってこれるが、その先は岩だらけの瀬をせわしなくコントロールしながら降りていく。当然戻りは半分以上ポーテージ。

で、とりあえず岩だらけの瀬を2ヶ所おりてここまで。

ちょうどちょっとした落ち込みがあって、ワタシは休憩、バットマンさんは元気に落ち込みで遊ぶ。
ミニミニ。

で、何がミニミニかって?

ミニミニツーリングなのでした。

約2kmだけど帰りのポーテージがたっぷりで、一日ツーリングをやったくらい疲れたけどけっこう楽しかった。



■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
最新記事画像
ペヨング。
ポテチでガリバタ。
現在地201603021158。
冬の一足。
いかナントカ。
現在地201602161153。
最新記事
 ペヨング。 (2016-03-21 22:46)
 ポテチでガリバタ。 (2016-03-12 02:23)
 現在地201603021158。 (2016-03-05 00:12)
 冬の一足。 (2016-02-27 01:46)
 いかナントカ。 (2016-02-23 22:36)
 現在地201602161153。 (2016-02-17 20:03)

書いたのは (´▽`)そると at 22:04│Comments(20)
この記事へのコメント
こんばんは

いいですね、やっぱりカヤックも・・・。
やりたくなってきました。

チョコは、大好きなんですが、あまり食べるとニキビが出るんですよ。まだ思春期なものですから・・・(笑)。だから観戦で。

トラオ君、やはり他の方にもインパクトがあったようです。
わたしは いつまでも野球少年 at 2006年06月24日 22:20
野球少年さんこんばんは。

>やっぱりカヤックも

ゼヒゼヒやってください。そしたら四国で一緒に流れましょう^^
わたしは そると at 2006年06月24日 22:26
こんばんわ、guitarbirdです

なにゆえ、今の時期につがいでいるのか???
メスはもう抱卵してるはず。
オシドリはオスは子育てには加担しないんです。
今年は失敗したのかな?
内地は北海道より遅いのかもしれないし。
それとも、夫婦じゃなく、たまたま雄と雌が近くにいただけ、かも。
わたしは guitarbird at 2006年06月24日 22:28
>今の時期につがいでいるのか???

そりゃこっちが聞きたいほうデス^^

>夫婦じゃなく

ってそれはもしかして#*&$%←オトナもーど。
わたしは そると at 2006年06月24日 22:33
抱卵じゃなくて、もう雛が巣立ってるぞ。
去年は6月14日に巣立ちを見たし。

そるとさん、たまにはフネを休んで、オシドリについて調べてください!

なんて・・・

オトナモードの可能性は、あるかな、ないかな・・・
わたしは guitarbird at 2006年06月24日 22:45
>オトナモードの可能性

ちょっとウロですが、「オシドリ夫婦と言ってもいつも一緒にいるから仲良さそうに見えるんだろうけど、実際のオシドリは一生のつがいじゃなくて、相手をかえる」と聞いたことあります。

雛が巣立ったんだったらオトナとしては遊ぶよりほかはないんじゃ…あ、またオトナもーど?
わたしは そると at 2006年06月24日 22:51
こんばんは(^o^)丿

子無し夫婦もたまにはいるさ~♪
オスの背中にカタツムリみたいなのが
乗っているように見えて、一瞬『?』
でした~(^^ゞ

今日はドボン無しでしたか~?
わたしは nuts at 2006年06月24日 23:01
オシドリですが、つがいの仲がいいのは産卵までで、
雌が抱卵に入ると、雄だけが集まって遊んで暮らすとか。
カモ類でもずっとつがいのもいますが、
オシドリは1年ごとに変えているそうです。
ただ、変えた結果同じ相手とまた結びつくことは、あるようですが、
いずれにせよ、1年で解消ということです。
ということで、雄が遊んでるのは分かるんだけど、
なぜ雌が???

そるとさんのBLOG史上、最大の謎です、この記事(笑)。
わたしは guitarbird at 2006年06月24日 23:03
こんばんは(^o^)丿←

>オスの背中にカタツムリみたいなのが

オモシロイかたちしてますよね^^

今日はドボ…ん?それじゃ罰ゲのタノシミが^^;
わたしは そると at 2006年06月24日 23:07
>なぜ雌が???

そりゃこっちが聞きたいほうデス^^

>最大の謎

ですかねぇ^^;
わたしは そると at 2006年06月24日 23:09
晴れてたんですねー。
雨の予報だったし、増水してるだろうからってあきらめてたのに、結局できそうでした。こっちも(-_-;)。

コルドバ、シーズン中に完治して何よりです。
まぁ正月休み中にもやってるヒトにシーズンはないか・・・(´ー`)。
わたしは yamap at 2006年06月24日 23:18
こんばんは。

>まぁ正月休み中にもやってるヒト

いやいや春休みにもやっておりマス(´ー`)ボケデス
わたしは そると at 2006年06月24日 23:22
あ、フネの話題なのに出すぎた真似をしてしまいました・・・
やめます
わたしは guitarbird at 2006年06月24日 23:28
>フネの話題

おばあちゃんのおはなししてるですかぁ:タラちゃん
わたしは そると at 2006年06月24日 23:31
>正月休み
>春休み
なんのためにカヤックを2艇も持っているのか...(--;)うぅっ
わたしは にゃにょっく商事 at 2006年06月24日 23:50
>なんのために

見てウットリ(´ー`)デショ
わたしは そると at 2006年06月24日 23:56
こんばんは^^

きれいな川ですね~。
艇治ってよかったですね。さっそく川に向かう辺り、さすが。

オシドリって一年夫婦だったんですか!?
初耳でビックリ
わたしは harry at 2006年06月25日 00:56
おはようデス。

>さっそく川に向かう

いや、しばらくほっといてドラちんで魚野川行ってたし^^;

オシドリは年間契約の派遣夫婦のもようデス。
わたしは そると at 2006年06月25日 08:39
A.イキオイ余って豊島園で。
インフレイルカやシャチと同じだし
(´ー`)ネッ
わたしは にゃモ at 2006年06月25日 09:36
>豊島園で

入園料がかかるから(´ー`)ヤ
わたしは そると at 2006年06月25日 10:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニミニ。
    コメント(20)