2009年09月06日
日帰り気分北海道その1。
や、akiraさんだったかnutsさんだったか忘れましたがっ
先月半ばすぎに「9月5日に千歳川流れてくる」っちゅうハナシを小耳にアレしたんで、まあ難しいかもしれんけど気分だけでも行った気になろうかな、と思って行程を考えてみた。
飛行機…前日金曜日に出て1泊、と、新潟空港からの早割ってあんまり安くならんのよねぇ…それに飛行機だとあとの移動手段も助けていただかなきゃいかんし、荷物も事前に送って…手間もかかるしakiraさんやnutsさんの負担になるし宿代もかかるし。
飛行機にしてもあまり便数がなく、今いるところから空港まで出ると金曜は1日お休みしなきゃだし。
ん~、どうせ金曜休むなら…んっ!?
フェリーあるじゃんっ
金曜日の午前新潟からフェリー乗れば土曜日の未明に小樽に着く。
で、日曜中に帰ってくるとなると小樽からの戻りだと遊ぶ暇もなく乗らなきゃなんで意味がない。やっぱダメかぁ…と思ったら、土曜の夜に出て日曜の昼すぎに新潟着の便を見つけた。
その便の出発地は苫小牧東
…て、ドコ?
苫小牧の東約10kmほどにある埠頭がそうらしい。
ふ~ん、クルマで行けば余裕の行程だしフェリーでは食って寝てればいいし、値段は、と。
ほぅほぅ、往復で青函航路に毛が生えたくらいかぁ…(゜▽゜;) ホントデスカッ!
時間はかかるけど行き帰りがラクだし、ガス代考えるとオットクゥ♪
こうなると気分だけ行ったつもりのハズが「行っちゃえっ!!」に(笑)

そういうワケで「日帰り気分北海道」のはじまりはじまり~♪
で、中身はいっぺんには書けんので、ここにアウトラインだけ示して数回にわたってネタにすることを宣言シマス(笑)
【行程】
9月4日 10:30 新潟港発(船中泊)
9月5日 04:30 小樽港着
午前 川流れ
午後 川流れ
(途中観光もどきをわずかに含む)
9月5日 19:30 苫小牧東港発(船中泊)
(当日着発なので気分的には日帰りちゅうことですが)
9月6日 15:30 新潟港着
もうちょっとかいつまんで言うとっ
フネに乗ってフネに乗ってフネに乗ってフネに乗ったわけですな。
◆実のところ動画/静止画どっちにするかとかどの画像使うかとかどこはカットしてどこ使うかとか肝心なとこの画像を撮ってなかったりとかでかなりおかしなマトメになる可能性が82.4%くらいアリマス
|剃|´▽`)ノ んじゃっ←実はネムネム(笑)
◆日帰り気分北海道 その2 その3 その4 その5
飛行機…前日金曜日に出て1泊、と、新潟空港からの早割ってあんまり安くならんのよねぇ…それに飛行機だとあとの移動手段も助けていただかなきゃいかんし、荷物も事前に送って…手間もかかるしakiraさんやnutsさんの負担になるし宿代もかかるし。
飛行機にしてもあまり便数がなく、今いるところから空港まで出ると金曜は1日お休みしなきゃだし。
ん~、どうせ金曜休むなら…んっ!?
フェリーあるじゃんっ
金曜日の午前新潟からフェリー乗れば土曜日の未明に小樽に着く。
で、日曜中に帰ってくるとなると小樽からの戻りだと遊ぶ暇もなく乗らなきゃなんで意味がない。やっぱダメかぁ…と思ったら、土曜の夜に出て日曜の昼すぎに新潟着の便を見つけた。
その便の出発地は苫小牧東
…て、ドコ?
苫小牧の東約10kmほどにある埠頭がそうらしい。
ふ~ん、クルマで行けば余裕の行程だしフェリーでは食って寝てればいいし、値段は、と。
ほぅほぅ、往復で青函航路に毛が生えたくらいかぁ…(゜▽゜;) ホントデスカッ!
時間はかかるけど行き帰りがラクだし、ガス代考えるとオットクゥ♪
こうなると気分だけ行ったつもりのハズが「行っちゃえっ!!」に(笑)

そういうワケで「日帰り気分北海道」のはじまりはじまり~♪
で、中身はいっぺんには書けんので、ここにアウトラインだけ示して数回にわたってネタにすることを宣言シマス(笑)
【行程】
9月4日 10:30 新潟港発(船中泊)
9月5日 04:30 小樽港着
午前 川流れ
午後 川流れ
(途中観光もどきをわずかに含む)
9月5日 19:30 苫小牧東港発(船中泊)
(当日着発なので気分的には日帰りちゅうことですが)
9月6日 15:30 新潟港着
もうちょっとかいつまんで言うとっ
フネに乗ってフネに乗ってフネに乗ってフネに乗ったわけですな。
◆実のところ動画/静止画どっちにするかとかどの画像使うかとかどこはカットしてどこ使うかとか肝心なとこの画像を撮ってなかったりとかでかなりおかしなマトメになる可能性が82.4%くらいアリマス
|剃|´▽`)ノ んじゃっ←実はネムネム(笑)
◆日帰り気分北海道 その2 その3 その4 その5
書いたのは (´▽`)そると at 22:22│Comments(12)
この記事へのコメント
弾丸トラベラー( ̄口 ̄;)!!
この短時間で川流れ2本っていうのが
さすがです(笑)
レスキュー、パドルなど大変お世話に
なりました~!!!!
ありがとうございましたm(__)m
この短時間で川流れ2本っていうのが
さすがです(笑)
レスキュー、パドルなど大変お世話に
なりました~!!!!
ありがとうございましたm(__)m
わたしは nuts at 2009年09月06日 22:31
(゜▽゜;) !
↑
弾丸ジャッキーですとっ!!
↑
や、いろいろお世話になりましてありがとうございます
↑
今度は関東来襲でオネガイシマス
↑
あのワンコに手の甲なめられたのがものっそ新鮮デシタ
↑
弾丸ジャッキーですとっ!!
↑
や、いろいろお世話になりましてありがとうございます
↑
今度は関東来襲でオネガイシマス
↑
あのワンコに手の甲なめられたのがものっそ新鮮デシタ
わたしは (´▽`)そると
at 2009年09月06日 22:36

本当にお疲れさんでした~
私へのレスキュ-までご心配掛けて、すみませんでした~
しかし、この時期「初沈」なんて~
しかも再乗艇で2回も「沈」しっかり泳ぎましたが・・・
チメタかった~
私へのレスキュ-までご心配掛けて、すみませんでした~
しかし、この時期「初沈」なんて~
しかも再乗艇で2回も「沈」しっかり泳ぎましたが・・・
チメタかった~
わたしは 山親爺 at 2009年09月06日 22:54
こんばんは^^
おおーー北海道上陸していたんですね!
実は二年前に岐阜が、そのフェリーにのって、旭山動物園に行ってきたんですよ。
だから、8月のお盆の帰省のあと、北海道にいけるなあ、って真剣に考えた事あったんです。
がっ。
そるとさんがそれを実行されるとは(笑)
凄い。
nutsさんたちと流れたんですね?
さぞや楽しかったでしょうね。
お疲れ様でした。
おおーー北海道上陸していたんですね!
実は二年前に岐阜が、そのフェリーにのって、旭山動物園に行ってきたんですよ。
だから、8月のお盆の帰省のあと、北海道にいけるなあ、って真剣に考えた事あったんです。
がっ。
そるとさんがそれを実行されるとは(笑)
凄い。
nutsさんたちと流れたんですね?
さぞや楽しかったでしょうね。
お疲れ様でした。
わたしは harry
at 2009年09月06日 22:56

すみません、岐阜がになってるけど(笑)
義父ね。(笑)
義父ね。(笑)
わたしは harry
at 2009年09月06日 22:56

>チメタかった~
(´▽`)
↑
や、でもそんなに冷たくはなかったですよ
↑
真冬の長瀞のほうがも少し冷たいデス
↑
そのうちこっちにも来てくださいまし
(´▽`)
↑
や、でもそんなに冷たくはなかったですよ
↑
真冬の長瀞のほうがも少し冷たいデス
↑
そのうちこっちにも来てくださいまし
わたしは (´▽`)そると
at 2009年09月06日 23:06

>そるとさんがそれを実行されるとは(笑)
(´▽`)ゞ
↑
や、ワタシもまさかそれを実行するとはっ(笑)
↑
面白かったですよ~♪
(´▽`)ゞ
↑
や、ワタシもまさかそれを実行するとはっ(笑)
↑
面白かったですよ~♪
わたしは (´▽`)そると
at 2009年09月06日 23:07

>岐阜がになってるけど
(´▽`)
↑
岐阜は持つとしたらこうですね
↑
こうやって、こうフェリーに乗せます
↑
ひとりバカリズム遊びしてます(笑)
(´▽`)
↑
岐阜は持つとしたらこうですね
↑
こうやって、こうフェリーに乗せます
↑
ひとりバカリズム遊びしてます(笑)
わたしは (´▽`)そると
at 2009年09月06日 23:09

おはようございます。
すんごい強行船乗り続け旅行だったんですね…。
でも楽しそう!
イメージしてたら行っちゃった的な旅ですね。
フットワークの軽さ、スンバラシイデス。
川のレポート楽しみです。
すんごい強行船乗り続け旅行だったんですね…。
でも楽しそう!
イメージしてたら行っちゃった的な旅ですね。
フットワークの軽さ、スンバラシイデス。
川のレポート楽しみです。
わたしは きーちゃん at 2009年09月07日 06:00
>すんごい強行船乗り続け旅行
(´▽`)ゞ
↑
しかも今日すでに仕事だし(笑)
↑
今回どちらも初コースなんでっ
↑
ンマくイメージが伝わるかが不明
↑
動画はまだ確認すらアレ(笑)
↑
おはようござまして
(´▽`)ゞ
↑
しかも今日すでに仕事だし(笑)
↑
今回どちらも初コースなんでっ
↑
ンマくイメージが伝わるかが不明
↑
動画はまだ確認すらアレ(笑)
↑
おはようござまして
わたしは (´▽`)そると at 2009年09月07日 06:52
そう言えば電池切れで千歳の方はカメラ使用なし~(動画)
辛うじてバッテリ-切れ警告サインが出ている状態で
静止画のみ撮りました~(スタ-ト時)
辛うじてバッテリ-切れ警告サインが出ている状態で
静止画のみ撮りました~(スタ-ト時)
わたしは 山親爺
at 2009年09月07日 16:59

(´▽`)
↑
さきほどメールにて受け取りました
↑
ありがとうございます
↑
さきほどメールにて受け取りました
↑
ありがとうございます
わたしは (´▽`)そると
at 2009年09月07日 20:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。