ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年02月01日

食用。

や、食べると言ってもヒトが、じゃなくって…。
昼休み、ちょっと外に出てみる。

食用。
あ、かわいい花だなぁ…

直後にこのうちの一輪が食われた(笑)

ほら
食用。


ちょっと角度を変えてもういっちょ
食用。


実は、この花にはトリの消化に役立つ酵素がふんだんに…

うそです

なんで花を食べたのかはちょっと???

ぎたばさんがナニかコメントするのを期待(笑)


でも、事実。 捏造するどこぞの関西テレビや制作会社とは違うんである。

あ、そういや某Y新聞にそれがらみの記事があって拾い読みだけど。

記事本文に、視聴者が刺激を求めた結果とか書いておる。一応記者が書いた記事なんだろうけど、視聴者が単に刺激を求めてるワケではないと思う。質のいい未発見の情報が欲しいワケで、それを単に『刺激』と片付けるのはその記者もレベルが低いなぁ。

また制作会社の担当者が『見る側も作る側もマヒしている』と発言したのをそのまま掲載しているが、見る側をマヒしてると考えるこの担当者も次元が低すぎ。またそのまま掲載して突っ込みもしない記者も記者。

たまに新聞読むとコレだもん。

なので、新聞の社説とかバラエティまがいの情報番組とかは好きじゃあない。

ありゃ、脱線(笑)



■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
最新記事画像
ペヨング。
ポテチでガリバタ。
現在地201603021158。
冬の一足。
いかナントカ。
現在地201602161153。
最新記事
 ペヨング。 (2016-03-21 22:46)
 ポテチでガリバタ。 (2016-03-12 02:23)
 現在地201603021158。 (2016-03-05 00:12)
 冬の一足。 (2016-02-27 01:46)
 いかナントカ。 (2016-02-23 22:36)
 現在地201602161153。 (2016-02-17 20:03)

書いたのは (´▽`)そると at 19:59│Comments(26)
この記事へのコメント
〉脱線

電車遅延で遅れマス ( ̄□ ̄;)
わたしは ■にゃモ at 2007年02月01日 20:04
〉脱線

(゜▽゜)!

シマッタ!

早くいつもの駄路線にっ


>遅延

(ーー;

サーバもカタカタ遅延始めてマス
わたしは そると at 2007年02月01日 20:08
ちなみに私は、ニュースとスポーツ以外は
「タモリ倶楽部」と「笑点」しかテレビは観ないんです。

あ、そっちじゃなくて

花の蜜が欲しかったんでしょうな、ヒヨちゃん。

別にフラメンコ踊るつもりじゃなかったとは思いますよ・・・
わたしは guitarbird at 2007年02月01日 20:19
このヒヨちゃん、食べたのではなくちょっとお洒落をしたかっただけ…、ネッ。


マスコミの論理って、ま、こんなもんだと思われ…。
わたしは Chum88 at 2007年02月01日 20:19
>ニュースとスポーツ以外

(´▽`)

ワタシもたまにニュースとチビらが見てるマンガとかお笑い系デス


>別にフラメンコ踊るつもりじゃなかった

(´▽`)ゞ

や、本人には確認できておりませんがっ
わたしは そると at 2007年02月01日 20:22
>こんなもん

ま、いっぺん放送法でもっとも重い処分でもしちゃれば目もさめるでしょうな

ナニせ、作り手はマヒしてるそうですから

総務省(旧郵政側)にも政治家にもそんな度胸ないけど(ーー;
わたしは そると at 2007年02月01日 20:25
>トリの消化に役立つ酵素がふんだんに…

バカウケしてしまいました
入ってたらすごいなあ、とふと思って見たり。

このまえ、メジロが食べてた黄色い花をためしに食べてみました。

「?(ーー;)?特に美味しくない」
という感想。
わたしは harry at 2007年02月01日 20:31
>入ってたらすごいなあ

(´▽`)

それを「大量にはいってマス」とか言っちゃうのが例のアレ(笑)

>ためしに食べて

w(゜▽゜)w!

harryさんわいるどぉ~!(笑)

やるやるとは聞いてましたがっ←ダレに?
わたしは そると at 2007年02月01日 20:36
そろそろヒヨドリの記事を上げようと思っておるところでありましたので、
こちらの記事にトラックバックさせていただきたく候。
わたしは guitarbird at 2007年02月01日 20:42
新聞はTV欄と4コマ漫画しか読みません。

花食いヒヨちゃんに爆笑ヽ(^o^)丿
食べてるのかなぁ、巣の元にしてたら
かわいいですね!!花の家~♪
わたしは nuts at 2007年02月01日 20:42
>トラックバック

(´▽`)

おーらいおーらい


あ、また神田川(ーー;

過多過多なった~♪
わたしは そると at 2007年02月01日 20:45
>食べてるのかなぁ

(´▽`)

もうバックバク(笑)

ちなみに花びらは食い散らかしというか、わざと落としてるようなカンジ

やっぱ蜜狙いなのかなぁ
わたしは そると at 2007年02月01日 20:47
あ、分からなかった←神田川

♪かもぉん かもぉん かもぉん
れっつごぅ すぺぃすとらっきん♪
わたしは guitarbird at 2007年02月01日 20:50
>すぺぃすとらっきん♪

だだっ だっだっだっ だーだーだだっ たかどどん♪

そこはかとなくイントロ(笑)
わたしは そると at 2007年02月01日 20:55
コドモの頃、常時「アジシオ」持ってて、学校の帰り道に道ばたの花にかけて食べてるヤツがいました・・・。
(あ、貧乏じゃないですよ^^;)
背が高くてバスケ部とか入ってたなぁ。
私も食っときゃよかった・・・(-_-;)←チビ。
わたしは yamap at 2007年02月01日 21:10
>私も食っときゃよかった

(´▽`)

や、yamapさん久しぶりとか思ったらイキナリ(笑)

花食うと身長が伸びる?

また例のアレになりそうでアレ(笑)
わたしは そると at 2007年02月01日 21:14
過多過多なった~♪

うますぎ...

ところで
黄色い花には塩振ってませんからね、私っ(大爆笑中、yamapさん、勘弁して)
わたしは harry at 2007年02月01日 21:52
>塩振ってませんからね

w(゜▽゜)w!

harryさん ま、まさかシロップぅ~?(笑)

花にシロップどろどろて

想像して爆笑中
わたしは そると at 2007年02月01日 22:05
(´Д`)ハゥーッ

今日もウンザリ

しかし20分で完了する緊急メンテってなんです?
わたしは にゃにょっく商事 at 2007年02月01日 22:24
>(´Д`)ハゥーッ

(´へ`;)(´へ`;)(´へ`;)

10分経ってようやくアレ(ーー;


>20分で完了

対処はふたつ考えられマス

今回の過多の原因は、コメントなどが更新されるごとにできるキャッシュが「んなファイルねえよ」と言われてるように思いマス

んで、どこまでつかめてるか分かりませんが

1.とりあえずキャッシュ用のメモリエリア拡張⇒リブート

2.読み出しの際のトランザクション処理に関するパッチあて⇒リブート
(ただしパッチだと検証するから早めに予告できるハズ)

20分という時間から考えて、ハードをいじるまたはサーバ間のリレーションやレイド系をいじることはまずムリです。

なので上記レベル

ただし推測なので原因がもっと違えばハズレということになりマス
わたしは そると at 2007年02月01日 22:44
ではおやすみなさい
わたしは guitarbird at 2007年02月01日 22:47
(´▽`)ノ

したっけね~♪
わたしは そると at 2007年02月01日 22:48
そういえば最近、コメント入れたら
過多の為とかいいつつちゃんと入ってたり
しますよね(^_^;)

二重投稿が心配でコピって一旦閉じてた。

そろそろ重くなってきましたね~(ーー;)

したっけね~♪

九州バージョンは何ですか?
わたしは nuts at 2007年02月01日 22:52
>コピって一旦閉じてた

(´▽`)

まったく同じ動作しておりましてよ(笑)

はいってなきゃまたペーストすりゃいいしね

そろそろどころかだいぶ前から数分に1回しか(ーー;

>九州バージョン

ん?ウチのほうは標準ですなぁ

や、ホント
わたしは そると at 2007年02月01日 22:58
納豆でやせられるのなら、水戸近辺にはやせた人がいっぱいいるわけで・・・・

疫学ってヤツですね。

漢方が体にイイのなら、中国人は長生き・・・してませんね・・・・アララララ

脱線してみました。
わたしは すった at 2007年02月01日 23:41
>納豆

ま、納豆そのものはいい作用する部分は多いんですけどね^^;

そうそう、その突き詰め方はいいですねぇ

古くからある加工食品は保存、加工による効果、加工による味など工夫を重ねてきてるワケで、それだけで充分なのに、不確かな情報や誤りな情報を付加されると変に誤解を受けて…

納豆が不憫で不憫で…(泣)

うそデス

単に納豆好き(笑)
わたしは そると at 2007年02月01日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食用。
    コメント(26)