ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
古いの
そるとデス
(´▽`)そると
(´▽`)そると
普段は都内で普通にお仕事していますがっ
◆現在、長期出張情報はアリマセン(笑)
アクセスカウンタ
投稿したらお知らせ♪
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
直接メールする     (ご質問には記事でお答えする場合があります)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月31日

レトロふう。

ワタシが小さいころ、まだジュースは壜のほうが多くてっ
…というか、当時はまだ缶のほうがやや割高だったような記憶があったりして、学校そばのお店に寄ったりすると、壜コーラの自販機があったり。


レトロふう。
おー、たしかにこんな感じのヤツ(笑)

現役で普通にお店の前においてあるのは久々に見たっ


ただ、昔のヤツはお金をいれると、どれか1本引き抜けるタイプだったハズで個別にボタンなんぞついてなかったと思うので、昔っぽいけどやや違うのかな…ま、見た目は懐かしいですな


夏場なら1本くらいは飲むと思うけど、こう寒くっちゃ、ねえ


や、それだけですがっ




|剃|´▽`)ノ んじゃっ



■2015年6月から、動画再開しました♪
■過去の動画については印象深いものはおいおい貼りなおしマス

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
最新記事画像
ペヨング。
ポテチでガリバタ。
現在地201603021158。
冬の一足。
いかナントカ。
現在地201602161153。
最新記事
 ペヨング。 (2016-03-21 22:46)
 ポテチでガリバタ。 (2016-03-12 02:23)
 現在地201603021158。 (2016-03-05 00:12)
 冬の一足。 (2016-02-27 01:46)
 いかナントカ。 (2016-02-23 22:36)
 現在地201602161153。 (2016-02-17 20:03)

書いたのは (´▽`)そると at 20:20│Comments(14)
この記事へのコメント
確か自販機に栓抜き付いてますよね(^o^)

あ、あと小学校の時は駄菓子屋さんの粉ジュースも好きでした〜♪
10円だし♪水入れないで粉まま食べた♪
わたしは nuts at 2011年01月31日 20:36
こんばんは
小学生の時、友だちのうちが旅館やってて、遊びに行くと、瓶の自販機からファンタを飲ませてくれることがあって、それがまた嬉しかったです。
自分ちに自販機があるなんて、凄いなあと(笑)。
わたしは harry at 2011年01月31日 21:16
懐かしいといえば、デパートとかに、透明のドームの中で、オレンジジュースの噴水やってるやつがありましたよね。

紙コップのやつ。

あー、懐かしい。
わたしは やまかわ at 2011年01月31日 22:54
>栓抜き付いてますよね(^o^)

(´▽`)

あ、そうそう、たまった栓を出しやすいように自販機から簡単に取り外しができるヤツですな

粉ジュース、溶かしてのんだ記憶がない(笑)

こばま
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月31日 23:33
>小学生の時、友だちのうちが旅館やってて

(´▽`)

同じく友だちのうちが旅館やっててっ

空室で遊んでジュースは従業員のかたが持ってきてくれた覚えがアリマス(笑)

おもしろかったデス

こばま
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月31日 23:35
>透明のドームの中で

(´▽`)

今は閉店してしまった久留米井筒屋1階サンロード六つ門側入り口近くのそれはっ

パインジュース(笑)

幼稚園のころしか飲んでないですがモノスゴうまかった記憶がアリマス

こばま
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年01月31日 23:38
小学校の通学路途中にありましたな。

80円だったっけ(´ー`)?

たまにSCで瓶のコーラ買って飲むけど美味いですよね~

おはます
わたしは にゃにょっく商事にゃにょっく商事 at 2011年02月01日 01:33
>80円だったっけ(´ー`)?

(´▽`)

おー、やや世代ギャップ気味ですな(笑)

おはぃ
わたしは (´▽`)そると at 2011年02月01日 07:07
コカコーラを初めて飲んだのは小学生の高学年でした。
そのころきっと日本に進出と思います。
粉ジュースとかサイダーとか、あっても壜のオレンジジュースの頃、衝撃的な味だったことを覚えています。

学生時代はコカコーラのルートセールスのバイトもやりました。
昔の肌色でグリーンのストライプの制服着てましたよ。
んで、毎日ノルマのようにコーラを飲んで・・・
飽きました。(笑)
わたしは akira at 2011年02月01日 07:39
王冠集めてた男の子いたなぁ…

瓶のコーラうんまいのなんででしょうか?(笑

おはよござます
わたしは りるっちりるっち at 2011年02月01日 08:52
>肌色でグリーンのストライプの制服

(´▽`)

ワタシのイトコ(akiraさんとほぼ同年代)もそのカッコしてました(笑)

んで、巨大コーラ壜を持ち帰って貯金箱にしとりましてよ

こばま
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年02月01日 18:02
>瓶のコーラうんまいのなんででしょうか?

(´▽`)

A.にぎりやすいから

テキトー(笑)

こばま
わたしは (´▽`)そると(´▽`)そると at 2011年02月01日 18:04
王冠の裏のゴムみたいなのめくったら、何がもらえたんだっけ?

その頃小学生(笑)
わたしは すった at 2011年02月02日 00:19
>その頃小学生(笑)

(´▽`)

ワタシが小学生の頃にはすでにありましてよ(笑)

おはぃ
わたしは (´▽`)そると at 2011年02月02日 07:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レトロふう。
    コメント(14)