2006年06月30日
電車のタノシミ。
多分、昨日の記事でどこに行ってたか分かるかたには分かっちゃってると思うけど…。
それはさておき、とにかく部分的に電車に乗った。
で、電車のタノシミ…車内でお弁当♪なんだけど…

あ、ハコ席で、古いタイプの電車なのに、あのちっちゃい棚(テーブル?とにかくアレです)がないっ!
あそこにお茶やらなにやら置いて、車窓を見ながらお弁当を食べる。地方でのんびり電車に乗るときの最大の楽しみなだったのにぃ(´へ`;)。
だんだん電車がつまんなくなっていくような気がするのはワタシだけでしょうか…。
で、電車のタノシミ…車内でお弁当♪なんだけど…

あ、ハコ席で、古いタイプの電車なのに、あのちっちゃい棚(テーブル?とにかくアレです)がないっ!
あそこにお茶やらなにやら置いて、車窓を見ながらお弁当を食べる。地方でのんびり電車に乗るときの最大の楽しみなだったのにぃ(´へ`;)。
だんだん電車がつまんなくなっていくような気がするのはワタシだけでしょうか…。
書いたのは (´▽`)そると at 12:31│Comments(20)
この記事へのコメント
ほほう、今はないんですねぇ・・・
人がいなければ席に置いたりしますが。
人がいなければ席に置いたりしますが。
わたしは guitarbird at 2006年06月30日 12:31
全部、という訳じゃなさそうデス。
ただ、徐々になくされているみたいですね。
ただ、徐々になくされているみたいですね。
わたしは そると at 2006年06月30日 12:47
UD(日産ディーゼルじゃなくて)のため?
わたしは guitarbird at 2006年06月30日 13:15
へー(・o・)!!
どんどん変わっていきますね〜!昔はタバコも吸えたのになぁ。
お茶が置けなくて困りますね。
どんどん変わっていきますね〜!昔はタバコも吸えたのになぁ。
お茶が置けなくて困りますね。
わたしは もnuts at 2006年06月30日 15:05
>UD
UDってなんですか?いやマジに。
聞けば知ってることなのかもしれませんが^^;
UDってなんですか?いやマジに。
聞けば知ってることなのかもしれませんが^^;
わたしは そると at 2006年06月30日 15:12
>昔はタバコも
あれもよかったのになぁ…ま、時流だし、嫌煙なかたがいらっしゃるのでしかたありませんが…。
でもお茶置くのは問題ないしはずしてほしくないですね~。
あれもよかったのになぁ…ま、時流だし、嫌煙なかたがいらっしゃるのでしかたありませんが…。
でもお茶置くのは問題ないしはずしてほしくないですね~。
わたしは そると at 2006年06月30日 15:14
あ、
>UD
ユニバーサルデザイン、じゃないですよね^^;
>UD
ユニバーサルデザイン、じゃないですよね^^;
わたしは そると at 2006年06月30日 15:16
最近列車に乗ってないのです。。。
そういえばお茶って、蓋が湯飲みになってて、プラスチック(?)で、取っ手が針金で、中にお茶のティーパックが漂ってて、蓋がお猪口みたいに小さいから飲もうとした時に列車が揺れると膝にこぼしてアチチくなって、子供ん時は無意味に収集して親に怒られて、そんなそんなお茶ってまだ売ってるんでしょうか?。
|物|・△・) タビ シタイ〜
そういえばお茶って、蓋が湯飲みになってて、プラスチック(?)で、取っ手が針金で、中にお茶のティーパックが漂ってて、蓋がお猪口みたいに小さいから飲もうとした時に列車が揺れると膝にこぼしてアチチくなって、子供ん時は無意味に収集して親に怒られて、そんなそんなお茶ってまだ売ってるんでしょうか?。
|物|・△・) タビ シタイ〜
わたしは mono。 at 2006年06月30日 16:19
>UD
隣の席の人に「UDって何?」と聞いたら、
「ウルトラマン ダイナに決まってんべ」
と言ってました。
|物|;・ω・) チガウ ト オモイマス。。。
隣の席の人に「UDって何?」と聞いたら、
「ウルトラマン ダイナに決まってんべ」
と言ってました。
|物|;・ω・) チガウ ト オモイマス。。。
わたしは mono。 at 2006年06月30日 16:22
>蓋が湯飲みに
…で本体が陶器で、何か文字が書いてあって、やっぱり集めちゃって…
あ、いや、ワタシのハナシじゃないですが(^^ゞ
…で本体が陶器で、何か文字が書いてあって、やっぱり集めちゃって…
あ、いや、ワタシのハナシじゃないですが(^^ゞ
わたしは そると at 2006年06月30日 18:19
>UD
ウド鈴木とも違うとオモイマス<(^^;)
ウド鈴木とも違うとオモイマス<(^^;)
わたしは そると at 2006年06月30日 18:20
UD>
ユニのDO〜\(~o~)/
ユニのDO〜\(~o~)/
わたしは もnuts at 2006年06月30日 18:55
>UD
うどん。(´へ`;)ハラヘリ
うどん。(´へ`;)ハラヘリ
わたしは そると at 2006年06月30日 19:18
>UD
うに丼。(´へ`;)ハラヘリ
食べませんが。
うに丼。(´へ`;)ハラヘリ
食べませんが。
わたしは にゃモ at 2006年06月30日 19:43
>UD
あ、掛かった(笑)。
あ、掛かった(笑)。
わたしは そると at 2006年06月30日 19:44
すいません、今夜の記事、
またそるとさんに登場していただきました。
nutsさんにも登場していただきました。
またそるとさんに登場していただきました。
nutsさんにも登場していただきました。
わたしは guitarbird at 2006年06月30日 19:47
すいません二乗
UDはその通り、ユニヴァーサル・デザインです。
それがあると邪魔と判断されるのかな、と、ちょっと思いました。
UDはその通り、ユニヴァーサル・デザインです。
それがあると邪魔と判断されるのかな、と、ちょっと思いました。
わたしは guitarbird at 2006年06月30日 19:48
1.登場は別にかまいませんデス^^
2.あの台は老若男女使えるハズだと思ったのでユニバーサルデザインのUDとは違うかな、と思った次第デス^^;
2.あの台は老若男女使えるハズだと思ったのでユニバーサルデザインのUDとは違うかな、と思った次第デス^^;
わたしは そると at 2006年06月30日 20:10
その台があると動きが制限されてだめだったのかな、
と思いました。それほど大きくはなかったとは思いますが。
と思いました。それほど大きくはなかったとは思いますが。
わたしは guitarbird at 2006年06月30日 20:22
>それほど大きくは
幅10cmちょいくらいでしょうか、缶とかペット置いてちょうどよく、ちっさいお弁当ならかろうじて乗っかるくらいですよね。
幅10cmちょいくらいでしょうか、缶とかペット置いてちょうどよく、ちっさいお弁当ならかろうじて乗っかるくらいですよね。
わたしは そると at 2006年06月30日 20:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。