2008年05月16日
ほっナントカ。
ご近所の元ほっかほっか亭に行ってみると…

あ、やっぱほっともっとになっとる
ほっかほっか亭のときの弁当の略称が「ほか弁」
んじゃこれだとやっぱ「ほも弁」?
ってか、決めるときに誰もきがつかんかったのかなぁ…いや、んなこたぁないはずなんで、こういうカタチで新名称が認知されることを織り込んでやったとしたら、なかなかのやり手ですなぁ。
んでも、ほかにもっといい名前があったんじゃ…
↑
ダジャレたつもりがヨワヨワでアレ(ーー;
◆オチなくてスミマセン
◆なにぶん金曜日で疲れがアレ

あ、やっぱほっともっとになっとる
ほっかほっか亭のときの弁当の略称が「ほか弁」
んじゃこれだとやっぱ「ほも弁」?
ってか、決めるときに誰もきがつかんかったのかなぁ…いや、んなこたぁないはずなんで、こういうカタチで新名称が認知されることを織り込んでやったとしたら、なかなかのやり手ですなぁ。
んでも、ほかにもっといい名前があったんじゃ…
↑
ダジャレたつもりがヨワヨワでアレ(ーー;
◆オチなくてスミマセン
◆なにぶん金曜日で疲れがアレ
書いたのは (´▽`)そると at 18:18│Comments(18)
この記事へのコメント
なぜ「ほも」弁に…?
こんばんは
こんばんは
わたしは GBKT at 2008年05月16日 18:53
>金曜日で疲れがアレ
えっ、職場でゆったり疲れを癒して金曜日が一番快調なんでは…?(笑)
えっ、職場でゆったり疲れを癒して金曜日が一番快調なんでは…?(笑)
わたしは Chum88
at 2008年05月16日 18:54

(´ー`)んで白米画像はぁ?
↑
正直名前なぞどっちゃでもアレ 笑)
こんばんちゃい
↑
正直名前なぞどっちゃでもアレ 笑)
こんばんちゃい
わたしは ■にゃモ at 2008年05月16日 18:54
↑↑↑
本題に触れてなかった…。
んじゃ
れず弁ってのはないのかな~?
本題に触れてなかった…。
んじゃ
れず弁ってのはないのかな~?
わたしは Chum88
at 2008年05月16日 18:57

>なぜ
(´▽`)?
↑
さあ?
↑
こんばんま
(´▽`)?
↑
さあ?
↑
こんばんま
わたしは (´▽`) at 2008年05月16日 18:59
↑↑↑
冷凍食品を随所に使用している弁当の略
冷凍食品を随所に使用している弁当の略
わたしは ■にゃモ at 2008年05月16日 18:59
>職場で
(´▽`)
↑
眠れないとダメなタイプ
↑
さすがに職場で寝る度胸はないですなっ
(´▽`)
↑
眠れないとダメなタイプ
↑
さすがに職場で寝る度胸はないですなっ
わたしは (´▽`) at 2008年05月16日 19:08
>白米
(´▽`)
↑
結局ちがうとこでお昼ご飯
↑
ここは通っただけ(笑)
(´▽`)
↑
結局ちがうとこでお昼ご飯
↑
ここは通っただけ(笑)
わたしは (´▽`) at 2008年05月16日 19:10
>本題に
(´▽`)
↑
サラっと流してネッ
↑
22時前だし
(´▽`)
↑
サラっと流してネッ
↑
22時前だし
わたしは (´▽`) at 2008年05月16日 19:11
>冷凍食品を
(´▽`)?
↑
レーズン弁当じゃダメぇ?
(´▽`)?
↑
レーズン弁当じゃダメぇ?
わたしは (´▽`) at 2008年05月16日 19:14
Σ('◇'*)エェッ!? ほか弁ってなくなったのですかっ??
↑
もしかして遅れてる?(^_^;)
でも、すごいネーミングですね(笑)
こんばんはぁ~~
↑
もしかして遅れてる?(^_^;)
でも、すごいネーミングですね(笑)
こんばんはぁ~~
わたしは saki(*゜-゜)。 at 2008年05月16日 19:57
ほか弁、もう10年くらい食べてないわぁ。
お弁当やさんの鶏の唐揚げが苦手です^^;
あ、ほも弁でしたね(笑)
うっかり旧名称いっちゃいますね(^^ゞ
お弁当やさんの鶏の唐揚げが苦手です^^;
あ、ほも弁でしたね(笑)
うっかり旧名称いっちゃいますね(^^ゞ
わたしは harry
at 2008年05月16日 19:57

>Σ('◇'*)エェッ!?
(´▽`)
↑
や、全国の約半分が変わっただけですて
↑
京都はそのままでしてよ
↑
ほっともっとのサイトで選べない地域がほっかほっか亭のままのエリアですな
(´▽`)
↑
や、全国の約半分が変わっただけですて
↑
京都はそのままでしてよ
↑
ほっともっとのサイトで選べない地域がほっかほっか亭のままのエリアですな
わたしは (´▽`)ゞ at 2008年05月16日 20:15
>あ、ほも弁
(´▽`)ゞ
↑
四国もほっかほっか亭のまんまですなぁ
↑
そっちで「ほも弁」とかいうとヘンな目で見られたり(笑)
(´▽`)ゞ
↑
四国もほっかほっか亭のまんまですなぁ
↑
そっちで「ほも弁」とかいうとヘンな目で見られたり(笑)
わたしは (´▽`)ゞ at 2008年05月16日 20:18
>そっちで「ほも弁」とかいうとヘンな目で見られたり(笑)
や、全国的にヘンな目で見られると思うけど…(笑)
や、全国的にヘンな目で見られると思うけど…(笑)
わたしは Chum88
at 2008年05月16日 20:22

>全国的にヘンな目で
(´▽`)
↑
ワタシは言わないから平気だむーん
↑
コドモコドモ(笑)
(´▽`)
↑
ワタシは言わないから平気だむーん
↑
コドモコドモ(笑)
わたしは (´▽`)ゞ at 2008年05月16日 21:13
ほも弁でググるとトンでもない数がヒットします。
ある意味すごいような・・・
イメージ悪いよなぁ~
ある意味すごいような・・・
イメージ悪いよなぁ~
わたしは すった at 2008年05月16日 22:10
>トンでもない数が
(´▽`)
↑
やっぱ仕組んだんでしょうなぁ
↑
やるやるぅ
(´▽`)
↑
やっぱ仕組んだんでしょうなぁ
↑
やるやるぅ
わたしは (´▽`)ゞ at 2008年05月16日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。