返信。

(´▽`)そると

2006年10月05日 20:00

3回にわたって、これまでの経緯を書いてきたST5100T(カヤック)。

(初めて読む方は、辛口⇒追伸⇒PSI⇒これ でごらんください)
とりあえず、真横ではないが、ロッカー(船底傾斜)形状がわかりそうな画像が手に入った。

前の写真もだすが、とりあえず、ご覧いただこう。


《お借りした画像、ST5100YL》

ロッカーがかかったいい形状である。

ST5100TとYLじゃ違うのでは? いや、ティールとイエローなので、色違いなだけ。


《最初のメールでお見せした画像》

これはST5100T、色も同じ。カタログに載っている限り、これは標準だと思う。

これも若干手前に開いている画像だが、ロッカーはかかっている。


何回もお見せして申し訳ないが昨日の画像。

《正常として帰ってきた5100T》

これでも正常と言えるのかなぁ…。

…とここまで書いたところでナチュラムからメール到着。

キチンとした返事だったけど、今度は違うことが判明、最初から考え直すハメに。

(いや、ナチュラムそのものはキチンとしてた。ただ、今どこまで記述して良いか判断に迷っているのでこのまま貼り付けられないうえ、今、返信を記述していてもう30分近く経つ。それについてはあとで記述する)

あなたにおススメの記事
関連記事