遠征2010夏その6【またねっ】。

(´▽`)そると

2010年06月27日 19:19

木曜夜、仙台を出てから楽しんできた遠征もそろそろ終わり…
■ここまでの遠征リンク
その1 太平洋フェリー
その2 支笏湖キャンプ初日
その3 尻別川流れ
その4 支笏湖キャンプ2日目 
その5 支笏湖キャンプ3日目


nutsさんちが苫小牧近くで夕ごはんをご一緒していただけるとのことで、美笛を出て苫小牧をかすってウトナイ湖へ。


もちろん道の駅でスタンプもゲット♪

道の駅のレストランはけっこういいので、ということでそこで夕ごはんを食べる。けっこうボリュームあってンマンマ♪

んで、食べ終わったのでウトナイ湖畔に出てみる。

遠目に2羽、トリが浮いているほかはナニも見えん(ーー;


近くで見れたのはこのトリさんたちだけ(笑)

と、道の駅の駐車場でnutsさんちともお別れ。
◆nutsさん、ダナちん、いろいろありがとうございました♪


さて、ちょっと早いけどフェリー埠頭に行くかぁ…明日そのまま出先の事務所に行くんだっけか、ええと着替えはある。風呂はフェリーで何とかなるだろうし、ガソリンもさっき入れ…あ!

ヒゲ剃らんとなぁ(ーー;

近くのコンビニで飲み物を補給して髭剃りも購入。


出航2時間前にターミナル到着

フェリー埠頭の受付で手続きしたあと、お湯が出る洗面所でヒゲを剃る。

さ、あとは乗って寝て戻るだけ。

75分前から車の乗船開始。帰りのフェリーも寝台ですごす。

出航前に風呂に入り、ひととおり船内を探検。



食べ物メニューはすべてニチレイなレストラン(笑)

帰りのフェリーは八戸便。仙台便は日曜出てないんで。


さ、明朝は早くから走るから寝ようっと。
◆マジメに寝マシタ



月曜 4:45 八戸到着


そこからは一路高速を南下。途中のPAで服を着替え、サンダルから靴に履き替え仕事モードへシフト。

◆ん?PA名にピクったヒト、手をあげてぇ(笑)

そのまま仕事先の福島へ到着。


あ~、楽しかった。

nutsさんち、kanaさん、huskyさん、akiraさんち、なかさん、ゴンベさんちのみなさま。

ありがとうございました♪


(´▽`)ノ またねっ♪

終わり。

あなたにおススメの記事
関連記事