福島だより2/17【四倉PA】。
実際には昨日のことなんだけど…
ワタシが今いる福島の事務所は浜通りにある。
浜通りではわかんない方もいるだろうから一応福島のエリアわけを書いておくと、
1.浜通り(海沿いのR6中心のエリア)
2.中通り(内陸中央部R4中心のエリア)
3.会津(内陸西部、南西部の山間地が多いエリア)
んで、浜通りなので通常は常磐道を使っていわきの先のテキトーなところでおりて国道を北上する。常磐道のいわきから先は1車線道路になってしまうので、さほど急がないときは四倉あたりでおりてしまう。
その四倉の出口の手前に常磐道最後のPA「四倉」がある。
上りPAには海鮮ものをはじめとするけっこうンマい四倉亭という食堂があって、クルマが少ない区間なのにけっこう人がはいっている。そっちは何度か寄ったが下りPAにはなにもなさそうだから立ち寄ったことはなかった。
が、昨日、ちょっとトイレに行こうと思ってはじめて立ち寄る。
トイレの建物は風情があってよさげだけど、設備はこれだけ…
…と、ふと、ある表示に目がとまった。
(゜▽゜)! 上りPAに行けるですとっ!!
や、クルマで上下線同じお店に行ける双葉(中央道)とかは知ってるけど、あれはそれなりに取り付け道路とかがあって行ける仕組みになっている。んでもここはそんな感じは全然ない。
で、ちょっとその矢印の方向に行ってみる。
とっ…徒歩でですかぁ(ーー;
側道に出てトンネルをくぐって上り側のフェンスをあけて行くらしい。
今回はハヘリ時間じゃなかったけど、タイミングがよければいってみようかなぁ(笑)
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
あなたにおススメの記事
関連記事