カン違い@自炊。
ん~、自炊だと自分の1人前の分量を好き勝手に決めるもんで…
パスタだと、パスタケースの1人前を出すと親指の先の関節に人差し指の先っちょをくっつけた状態の輪っかくらい。
んでもそれじゃあでんでん少ないんで、おおよそその倍に近い量をテキトーにとって、出来上がると
鹿角印のコレールに山盛りになる。
◆本来の1人前だと、底が見えない程度の平盛くらい
ソースはレトルトを使うことが多いんだが、どうしても少ない。
この前、滞在先近くのドラッグストアで、値段は同じくらいで量が多そうなレトルトのソースがあったんで、最近はそれを多用。
同じくらいの値段だったらそっちを選ぶやね♪
…で、あまり気にすることもなく使ってたんだが、この前初めてまともにパッケージを見てみた。
Σ( ̄口 ̄;;えっ、2人前なのっ!←1人前の大盛だと思ってたヒト(笑)
結局パスタもソースも2人前で1食にしてた(´▽`)ゞ
や、それだけですがっ
|剃|´▽`)ノ んじゃっ
あなたにおススメの記事