屋内羽化。

(´▽`)そると

2008年08月16日 21:57

前の記事の続きですがっ
数日前、夕方暗くなるころ、Aちゃんが近所の公園の地面にころがってるセミの幼虫を拾ってきた。

「ええと、木につかまらせてあげなよ」と言うと、

「うん、でも動かないからうまくくっつかないんだよ」と言う。

見てみると、左の前肢だけがゆっくり頭を掻くように動いてる。

りゃりゃ、もうすぐ羽化っぽいな…

仕方がないので部屋を暗いままにしてレースのカーテンにくっつけた。

ときどき観察するのにライトを使ったがそのうち頭の後ろがぱっくり割れてやや緑色っぽい成虫のなりかけがでてきた。

羽はシワシワ。

そのうちだんだん羽が伸びてくる。


おっ、ミドリっぽいけどほぼ成虫の形に

あとは徐々に色が変わっていき、普通のアブラゼミになった。

翌朝、気がつくとアブラゼミがいない。

部屋からは出てないだろうとさがすと、テレビの後ろに落ちてた。

Tちゃんが拾ってベランダで手のひらに乗せると、

ぎっ

ひとこえ鳴いて、元気にどこかへ飛んでいった。


◆以上でござましてデス

あなたにおススメの記事