ひゃっほう♪。
ひゃっほう♪なのである。with CORDOVA。
ブログ始めてちょうど2ヶ月。駄ブログながらそこそこ遊びに来てもらえるようになり、また実際カヤックでご一緒できる方もできた。まことにありがたい限りである。皆様に感謝。
ときどき衝動的にポチすることも、得たものに比べりゃ、もういくらでもポチっと(笑)。
ということで2ヶ月記念はじまりはじまり~。
楽しいカッパの川流れ、8日の朝、北関東のとあるところに集合なのだが、7日夜全然寝付けないので深夜「もう、行っちゃる!」
途中、
二宮金次郎やら
イルミ亀やらコンビニやら立ち寄り、「道の駅もてぎ」につくまで、
ちーかま6本、ハンバーガー2こ、やきそば2つ、フライドチキン6つ、ボトル缶ブラックコーヒー6缶、生茶2本、
にゃにょさん2つをクリア。
道の駅でしばし就寝。着込んだ上に封筒シュラフに入りさてと…
ブントカブントカ…
あ~夜中に低音バカ。
わいわいがやがや…
夜行で観光しているバスからトイレ休憩の方々。
この辺ではかなりキレイな道の駅、しかも北関東を東西南北どちらにも行ける国道のそば&向かいにコンビニありと来れば安眠はムリか?
そうこうしながらも多少は眠り、明け方。
こんなカンジ。【道の駅もてぎ】
で、早朝のうちに今回まだ行ったことのないスタート地点を確認しにさっそくお出かけ。
朝焼けはナカナカ。
早朝の川面、水蒸気が荘厳。
このとき国道の気温表示は、
マイナス10度。
ま、まいなすじゅうどぉ!?(スタートした10時ですらマイナス4度)
ま、とりあえず、集合してスタート地点へ。
川はこんなカンジ。
かもかもかもかもばしゃばしゃばしゃばしゃ。
第53カモ飛行隊発進!
爆撃機も上空にいます。
飛行艇小隊は休憩中。
*トリはこれだけです。(ホントはもっと撮ってますが)
支流(正面)は氷河です。
壁面を流れる水は全て凍り滝状態。
で、お昼ご飯休憩中。
…と、もうゴールの橋をくぐっちゃいました。
今日も ひゃっほう♪ だったのでありマス。
*カヤックでばっしゃんばっしゃん楽しいところはヤマほどありますが、カメラやってると「沈!」なので、ユルイ景色ですみません。
関連記事