日課。

(´▽`)そると

2006年11月18日 23:02

昨日、Chumさんを長瀞でお迎えしたが…。
それだけなら、陸づたいに行ける小滝の先の上から写真を撮ったりしても良かったんだが、ワタシはワタシでいつもどおり遊びもやりたいわけで。

で、Chumさんが小滝を通過する約12分ほど前…

《長瀞恒例のヽ(´ー`)ノ画像を撮って遊ぶ》

その後Chumさんをお迎えした話は最初のリンクにあるので省略。


長瀞の発着点でChumさんと一旦お別れ。

《下流から発着点と色づいた木々を眺める》


いつもどおり二股の瀬で横スライドしながら

《左ターン直後に右に傾けながら姿勢制御》


瀞場ではピークの紅葉を堪能

《常緑樹も多く絶景とまではいかないがいい景色》


最後はいつもの左直角

《バックウォッシュに乗ってタテ揺れを楽しむ》


寒くなってきたので、カヤックを水抜きしている間にストーブでお湯を

《昨冬から寒い時期のカヤックではいつも持ち歩く》

レギュラーガスで低温・強風の時は圧電着火がつきづらいこともあるけど、ポケちんもライターがわりに持っているので間違いなく着火する。コストパフォーマンスはいい。


今日のオヤツはスープヌードルとドリップコーヒー

《マグは抽選サカナ釣りで100エンでゲットしたダブルステン


カヤックも水が抜け、仕舞ったあとふたたびChumさんと合流し、それでお迎え行事をキチンとしめてきた。

いつもと変わらない日課のようだけど楽しい一日。

あなたにおススメの記事
関連記事