2010ラスト娯楽@滞在先。

(´▽`)そると

2010年12月04日 19:19

ええと、滞在先での仕事、やっと早く帰れるようになったんで…
ちょっと前にアマンドいやアマゾンでアレ



ま、一般ウケするヤツとか話題になってるヤツとかには目もくれず、今回チョイスしたのはずいぶん昔のジャズ大名。

原作は筒井康隆で、もちろん映画化される前に読んでいたんだが、公開されたときには気づいておらず、その後かなりたってから地上波でながれたのを偶然見た。

んで、数年前にDVDで再販されたのをこの前知って即ポチ。

原作と映画では、地理的なシチュエーション、それにバイプレイヤーがやや違うんだが、テキストどおりだと映像としてはアレになっちゃう部分とかあるんで、そこは効果的脚本だと思ってみればよい。

で、と。

これ、ホントの意味で楽しめるのはプレイヤーあがり(もちろん現役も含む)の方がほとんどだと思う。(ワタシもそうなんだが)

映画のドタバタぶりの裏に、フレーズの繰り返し、セッション、融合、発展の過程などが詰まっていて面白い。

たぶん、きーちゃんなら確実に意図に気づくハズ(笑)

個人的には何回見ても楽しめるんだけど、一般ウケしないよなあ



|剃|´▽`)ノ んじゃっ

あなたにおススメの記事